見出し画像

[オトと戯れる 25]〜ギターのストローク:刻みを徐々に増やす

noterのみなさん、こんばんは。

「ウクレレからギターへ。それをサウスポーでトライ」って試みの。。。今回はストローク=刻みにフォーカス。

ウクレレからの取り組みを振り返りつつ、ギターでさらにその先へ。。。


月毎に刻みを増やしていく

いきなりギター!

ってことはせずに、まずはウクレレからスタートして、いきなり「じゃかじゃか」弾いたりはせずに。。。指弾きで「ぽろーん」ってところから始めたのが1ヶ月目。

多少の前後はあるものの、「月毎に刻みを増やしていく」ってイメージ。

1ヶ月目。。。「いち・にー・さん・しー」のアタマで、1回ストローク。

例によって、GarageBandのビートシーケンサーのショットで視覚化。ストロークするところは、ハンドクラップで示してる。

「いち・にー・さん・しー」のうち、2回刻むってのはアレンジ上しなかったけど、一応。。。


2ヶ月目。。。「いち・にー・さん・しー」そのままの4回刻み。


「ぽろーん」と「いち・にー・さん・しー」で刻んだのが「ハウンド・ドッグ」。




そして、3ヶ月目。。。
「いち・にー・さん・しー」8回刻み。


で。。。「4刻み」を基本に所々に「ちゃかちゃか」みたいな8刻みを軽く入れたのが「リトル・ウイング」。

連続で「じゃかじゃか」8刻みで弾くには。。。まだ。。。って感じからのこういう刻み。


ギターを持っていよいよの16刻み

とにかく、ウクレレでは大人しく!?8回刻みの8分音符までに留めていた。

そして4ヶ月目。。。ギター(ギタレレ)に持ち替えて「いち・にー・さん・しー」を16回刻みへ。。。


ギターでは、「ピック弾き」にも初挑戦で。。。いきなり連続ストロークなんて無謀!?なことはせず、レゲエ調の刻みから取り組んでみる。

「ん・ちゃちゃ」

のようなノリ。


音は鳴らさず指板の方でミュートして、ブラッシングで弾いて、GarageBandで録音。


「ピックで弾けた!」

と。。。つい。。。言ってしまうけど。。。もちろん。。。「初心者レベル」でって話で、「うまく弾けた」ってレベルではない。。。笑


あのモンスター・ヒット曲をカバー!?


なぜ、レゲエか。。。っていうと、練習してる次のカバー候補曲で、この刻みが使われていたことから。。。

最初にピックアップした10曲ほどのカバー候補曲には入ってなかったけど。。。

1950年代 ハウンド・ドッグ
1960年代 リトル・ウイング

って流れになってるのに気づいて、「じゃあ、次は1970年代から。。。」って思いつき。。。

予定曲は。。。今までのような練習した成果を披露するのではなく、そのプロセスもオープンにしようかと。。。その方が色々と参考になることもあるかと思いまして。。。


この。。。16のレゲエ・ビートなブラッシングが出来れば。。。

「1970年代のモンスター・ヒット曲のギターが弾ける!」

って、堂々と言える。。。!?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?