マガジンのカバー画像

毎日note

28
運営しているクリエイター

#毎日更新

毎日note更新30日目で思うこと

毎日note更新しよう、まずは1ヶ月!と突然決めてから、今日が30日目。基本的に毎日更新ができ…

Yoko
3年前
9

HSP対策として私がやっている、すぐに実践できること

昨日、HSP対策についての記事を書いたがその続きになる。 昨日書いた記事は、「HSP=自分が弱…

Yoko
3年前
29

大好きなウズベキスタンのこと。地下鉄編

毎日note更新 Day9      海外協力隊で1年ほど住んでいたウズベキスタン。日本に帰って…

Yoko
3年前
9

横浜で生まれ育った私が、大阪に住んで思うこと

note毎日更新 Day8 私は生まれも育ちも神奈川県の横浜。半年前から大阪に住み始めた。最近関…

Yoko
3年前
17

映画「花束みたいな恋をした」を見た。

毎日note更新 Day7 話題の映画を、シェアハウスの友達と見に行った。「花束みたいな恋をした…

Yoko
3年前
21

人が好きだからひとりになりたい。外交的なHSP(HSS型)の私の矛盾

毎日note更新 Day6    HSP(「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソ…

Yoko
3年前
9

毎日note更新のルールと、憧れる文章のスタイル

毎日note更新 Day4    毎日note更新を思い立って4日目。1日1話完結させることの難しさを実感している。 この「ひたすら書く」という行為が何に繋がるのか、自分でもまだわからない。ただ、今まで書いてきた量が圧倒的に少ないし、書きたいテーマもたくさんある。また4日目にしてすでに良い変化があったと感じている。 まずひとつめに、自分が書く側になったことで、読む量も自然と多くなるということ。「見出しっていつも必要なんだろうか」「みんなどんなふうに終わりをまとめているん

勇気をもって孤独になる

毎日note更新 Day3    私は学生の頃など特に、仲間外れにされることを恐れてきた。 嫌わ…

Yoko
3年前

シェアハウスの思い出。スペイン人の友達に教えてもらったこと

毎日note更新 Day2    私はシェアハウスで暮らした経験が何度かある。現在は大阪のシェア…

Yoko
3年前
1

noteを毎日更新すると決めた理由

「文章を書くのが好きだ」と気がついた。 つい一時間前に、同じシェアハウスに住んでいる、力…

Yoko
3年前
1