見出し画像

Japan Interview Research Center(JIRC)設立に込めた想い

株式会社スタジアムの岩田です。

この度2020年4月、株式会社スタジアム内に「Japan Interview Research Center(以下JIRC)」という研究組織を設立することになりました。

設立の背景

JIRCは、2020年4月、株式会社スタジアムのインタビューメーカー事業本部内に設置された研究組織です。「キャリア人生をより豊かに」というミッションを掲げ、人材の流動化が急速に進む日本においてミスマッチなく採用、面接が行われる世の中を実現し、日本経済の活性化に繋げることを目的に活動します。

(以下設立趣旨)

JIRCミッション

JIRCの活動内容

JIRCでは、採用や面接に携わる企業人事の皆様にとって有益な情報を提供することを目的に採用・面接の基本からトレンド、HRTechやAIテクノロジー等の最新技術まで、研究・調査を行いその内容を公開します。

加えて、面接官の育成を目的とした集合研修プログラムを新たに開発・実施し、適切な人材の見極めはもちろん、応募者へのアトラクト(動機付け)ができる人材を輩出し企業と求職者のミスマッチ低減に貢献します。

JIRC活動概念図

「面接を科学」するために、キャリアデザインに強い大学教授との協力を推進

JIRCの活動にあたっては、キャリアデザインの有識者である大学教授の方々にアドバイザーとしてご協力いただいております。今後も、JIRCをハブとした産学による協働を推進することで、ブラックボックスだった面接活動の解明を進めてまいります。

青山学院大学経済学研究科 山本 寛 教授

山本先生写真

「日本の組織の採用選考において、面接は長くその中心を占めながらブラックボックスの部分が多かったといえます。そうした面接を科学的に検証し、応募者と組織側双方にとって意義のあるものにできる、JIRCの活動に共感し、このたびアドバイザーとしてお手伝いさせていただくことになりました。」

法政大学キャリアデザイン学部 梅崎 修 教授

梅崎先生写真

「面接の映像データの収集・分析が、経験知として伝えらえれてきたコミュニケーションの科学的理解につながることに期待しています。映像データの分析によって新しいコミュニケーションの作法が開発されれば実務の上でも将来のビジネス・スタイルが変わっていく可能性があると考えています。」

法政大学キャリアデザイン学部 田中 研之輔 教授

田中先生写真

「JIRCの活動により、これまで不可視で主観的な「相互行為」であった面接を可視化させることができます。「選考」過程の共有や社内での振り返りに用いることで、面接が「選考」の手段であるだけでなく、面接官にとっての「成長」や「育成」の機会にもなるのです。専門的知見と詳細な分析データをもとに可能となる科学的な「採用面接」に大きな期待を寄せています。」

今後に向けて

人事・採用に携わるみなさまにとって有益な情報をこれからどんどん発信していきたいと思います。

JIRC Twitter(@InterviewJapan)では、詳細な調査結果などを発信していきますので、ぜひフォローください。

もし皆さまから気になるトピックスやテーマがあれば「JIRC@岩田」までお気軽にメッセージください。

新型コロナウイルスで業績や仕事に影響を受けている方も多くおられると思いますが、お互い負けずにこの機会を新たな変革を起こす好機と捉えて前に進みましょう!

https://twitter.com/InterviewJapan

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?