Jiraku_Mogana

SCP財団で記事を書いている。トラックはスシではない。著者ページ: http://sc…

Jiraku_Mogana

SCP財団で記事を書いている。トラックはスシではない。著者ページ: http://scp-jp.wikidot.com/author:jiraku-mogana

記事一覧

ニュービーよ、批評をせよ

批評しよう!  批評というものは他の創作サイトにはあまりない、SCP財団の特色と言っていい制度である。下書き段階の記事をより優れた作品へと導いていく、SCP財団という…

Jiraku_Mogana
2週間前
14

ニュービーには魅力的に見えるかもしれないが、ある程度サイトにいるメンバーからはスベっているように見えがちな要素のリスト

 以下に挙げる要素を使ったからと言って即座にDVされるものでもないし、その要素を組み込んだ既存作を否定するものでもない。技量をもっているのならこれらの要素を使った…

Jiraku_Mogana
2か月前
36

偽要注意団体-JP質疑記録の小ネタ解説

 SCP-JPで開催中のXのコンテスト。そこに『偽要注意団体-JP質疑記録』という記事を投稿したのだが、いかんせんネタが多くいくつかは古いネタも入っているので最近入ったヒ…

Jiraku_Mogana
9か月前
6

【裏話】日奉欅について

※スポイラー、ネタバレ全開なので注意 ※著者の脳内独自設定ですので公式見解ではありません ※2021年9月当時の設定ですので、以降に出る記事等で異なる設定が使用され…

Jiraku_Mogana
2年前
10

ニュービーよ、批評をせよ

批評しよう!

 批評というものは他の創作サイトにはあまりない、SCP財団の特色と言っていい制度である。下書き段階の記事をより優れた作品へと導いていく、SCP財団というサイトにとってなくてはならないものだ。ただこの批評というボランティア、慢性的に人手不足に悩まされている。コンテスト時期ならともかく、平時なら一週間も批評が付かない事もザラだ。サイトに加入して執筆する者が増える一方で、批評者の数は増え

もっとみる

ニュービーには魅力的に見えるかもしれないが、ある程度サイトにいるメンバーからはスベっているように見えがちな要素のリスト

 以下に挙げる要素を使ったからと言って即座にDVされるものでもないし、その要素を組み込んだ既存作を否定するものでもない。技量をもっているのならこれらの要素を使ったうえで傑作を作ることも問題なく可能であろう。だが、もしこれを読んでいる君が記事を1つも残しておらずまだSCP財団における面白さを掴めていないのなら──以下の要素はまず使わないで書いてみて欲しい。お互いのよりよい財カツのために。

・SCP

もっとみる

偽要注意団体-JP質疑記録の小ネタ解説

 SCP-JPで開催中のXのコンテスト。そこに『偽要注意団体-JP質疑記録』という記事を投稿したのだが、いかんせんネタが多くいくつかは古いネタも入っているので最近入ったヒトにはわからないのでは‥‥?という疑念が生まれたのでここで解説させていただく。もちろんネタバレありありなので元記事を読んでから閲覧していただきたく。

冒頭の注意文 まずこの記事自体要注意団体候補面接記録という記事のパロディとなっ

もっとみる

【裏話】日奉欅について

※スポイラー、ネタバレ全開なので注意

※著者の脳内独自設定ですので公式見解ではありません

※2021年9月当時の設定ですので、以降に出る記事等で異なる設定が使用される可能性があります

※たぶん著者ページとかに書いとくべきことだけど、上記理由により念のため別サイトに置きます

SCP財団には"日奉一族"と呼ばれる日奉性の特殊能力を持った人物群が登場します。最近要注意団体認定もされましたね。この

もっとみる