見出し画像

Noteユーザーとしての自己紹介

 他の記事を書くにあたって前提として自己紹介を書くことが多かったため、記事としてまとめようと思いました。


ざっくりこんな人

 何事にも理論武装をするタイプな成人男性です。何をするにしても下調べして、自分の中での要件をはっきりさせてから取り組むタイプです。あれこれ調べた結果や、調べて切っていった選択肢の根拠などなどを書くようにしようと思っています。
 趣味は猫・ゲーム・自転車です。noteでは猫とゲームをメインに記事を書こうと思っています。特にゲームについて、デジタル/アナログ・ジャンルを問わず色々やりますが、熱量をもってやってるFF14とポケモンカードを中心に書いていきたいと思っています。
 

飼い猫

 現在猫2匹と一緒に生活しています。

スコティッシュフォールド 女の子 10ヶ月
ビビリなおっとりさん
ミヌエット(長足) 男の子 6ヶ月
甘えん坊のやんちゃ坊主

 ペットの飼育は今回が初めての素人ですが、素人ながらあれこれ調べながら大切に育てています。
 猫グッズの感想などの記事を書けたらいいなと思っています。

FF14 / FFXIV

・新生エオルゼアサービス開始直後からプレイを開始
 (何度か休止を挟んでいます)
・全ジョブ・全クラスLv.90
・俗にいう戦闘民族(高難易度コンテンツを中心にプレイ)
・メインジョブは暗黒騎士、最近はもっぱらヒーラーメイン
・レイドでのジョブは参加する固定で足りていないジョブをプレイすることが多い
・ギャザクラはパッチ直後のみ精力的に活動
プレイ環境は以下の通り
Dell Alienware Aurora R10
・Ryzen9 5900
・RTX3070

天獄零式攻略時に使ってた白ルガ(ナマズ)

 攻略動画などで触れられていない細い攻略Tipsをはじめとして色々な情報を発信できればいいなと思っています。

レイド歴(零式)

基本的にパッチ内(新生・蒼天は記憶にないので違うかもしれません)
・大迷宮バハムート(邂逅編 / 侵攻編 / 真成編)
・機工城アレキサンダー(天動編)
・次元の狭間オメガ(デルタ編)
・希望の園エデン(共鳴編 / 再生編)
・万魔殿パンデモニウム(辺獄編 / 煉獄編 / 天獄編)

レイド歴(絶)

絶バハムート討滅戦
 ・初クリア時期
  パッチ6.5(緩和後)
 ・クリアジョブ
  占星術師
 ・所要時間(日数)
  27時間(14日)

絶アルテマウェポン破壊作戦
 ・初クリア時期
  パッチ6.4(緩和後)
 ・クリアジョブ
  赤魔導士・賢者・占星術師(野良)・学者(野良)
 ・所要時間(日数)
  12時間(4日)/10時間(4日)

絶アレキサンダー討滅戦
 ・初クリア時期
  パッチ6.4(緩和後)
 ・クリアジョブ
  暗黒騎士・占星術士
 ・所要時間(日数)
  36時間(13日)/22時間(7日)

絶竜詩戦争
 ・初クリア時期
  パッチ6.1(パッチ内)
 ・クリアジョブ
  占星術士
 ・所要時間(日数)
  約110時間(28日)

絶オメガ検証戦
 ・初クリア時期
  パッチ6.3(パッチ内)
 ・クリアジョブ
  忍者
 ・所要時間(日数)
  約180時間(52日)

ポケモンカード

2018年末のタッグボルトあたりからプレイを開始
対人対戦をしっかり始めたのは2019年ダブルブレイズくらいから
好きなポケモンは「マグマラシ」
好きなカードは「ゼラオラGX」

昔からマグマラシが好き

 2021年にポケカオーガナイザー、2022年にジャッジ資格を取得
たまにオーガナイザーイベントを主催したり、公式大会のジャッジとして稼働しています。
 自分が主催している公認大会は約30回ほど開催しており、延べ600人以上動員しています。最近の平均参加者数は40~50人ほどです。 

 大会主催についてや、ジャッジ活動について、デッキ構築についてなどを書いていければいいなと思っています。

大会成績

2023年シーズン シティリーグ優勝・準優勝

大型大会成績

2020年シーズン CL横浜 7-3
2024年シーズン CL京都 5-3

その他

Amazon アソシエイト

Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?