見出し画像

節約しながら暑さ対策

いよいよムシムシとしたうだるような暑い季節がやってきた。この時期はエアコンを一日中ガンガン効かせていたら電気代がかさむ。だからといって、下手にケチると熱中症という命の危険がある。

特に都会のアスファルトだらけの環境は特に暑い。

まるで鉄板で焼かれているような感覚に陥る。

逆に山とか川など自然な場所は天然の涼しさがある。安全を確保しつつもそういう場所を訪れるのも良いかもしれない。ずっと引きこもるのもいいが、風が無い日は自宅にいても暑すぎる。

熱中症によって亡くなる人は毎年いるから本当に注意しなければならない。

だからといって、暑さ対策のために毎回カフェに行くとカネがかかる。一日中エアコン効かせるのも電気代がかかる。

なるべく、金をかけずに涼しさを享受する方法を考えていきたい。

やはり地元の公共施設を利用するのが良いだろう。

図書館行くとかね。

税金払ってんだから積極的に利用しないと損だよ損。

最近全然図書館とか行ってないけどね。

現役サラリーマンほど沢山税金払わされているのに案外そういう公共施設とかちゃんと利用しない。お金のことに対して無頓着。

暑さ対策一つとってもすぐに無駄に金をかけすぎてしまう。

クソ暑い中、わざわざ人が沢山集まるような場所に行って行列を作りながらしんどい思いをして余計疲れる。出かけたくねえよ。

通勤定期の範囲内で涼める場所を探す。

通勤定期で行ける範囲の大型のショッピングモールとかが良いと思う。ウィンドウショッピングしながら金をかけずに一日中その場所で過ごせば一円も払わずに快適さが手に入る。

まあ、一番ベストなのは涼しい場所で働くことだと思う。

労働は嫌かもしれないけど、一日中暇、金が無い、エアコンもつけれない環境で過ごすよりはマシ。本当は少しの電気代ぐらい気にしなくても良いぐらい稼げたらいいんだけどね。

手取り20万円以下だと気になってしまう。

まあ、私が住んでる環境は割と風通し良くて涼しいからエアコン無しでも今のところ快適に過ごせている。ただ、今よりもこれからもっと暑くなるときもあるだろうから、その時どうするのか考えないといけない。

身の危険を冒すぐらいなら、そこはケチらない方がいい。

ケチりすぎてそのせいで亡くなったら元も子もない。

お金っていうのは快適さを手に入れる道具だから、無駄遣いし過ぎずにかと言って過剰なまでにケチりすぎずに上手に有効活用していく。


もし、記事がいいなと思ったら人生を楽にするためにサポートお願いします。 とても励みになるので。 社畜労働から脱出するために。