見出し画像

RFAを初めて2日休んでみた。

RFAというのはリングフィットアドベンチャーという任天堂Switchのフィットネスゲームタイトルの略称です。
さてそのRFAを6/4から続けていたのですが、最初は連日こなしていました。
息も絶え絶えになりながら、頑張って毎日やっていました。

そもそもの話としてRFAをやり始めたのは運動不足です、なんと1年で15kgも太ってしまいました。
これが筋肉であればスーパーマンなのですが悲しいことに皮下脂肪と内臓脂肪です。
なので暑くなり始めたこの季節、無理に外で運動をして体調をくずすのも良くないなと思い自宅でできる簡単な運動をと思い導入しました。
これが適切な負荷設定であればちゃんと疲れる素晴らしいモノで、なかなか良いです。

さて、負荷を地道に上げていったのですがここで問題が。
ちょっと連日するのは厳しい。
6日に1回の休みから徐々に増やしていって隔日に。
今はだいたい1日休んだらRFAの繰り返し、偶に3日くらい部位を変えて連日することもあります。

で、休んだ翌日は体調がいい日が多く、であれば2日くらい休んだらもっと回復するのでは?
と考え二日間休んでみたのです。
結果は大して変わらないどころか疲労が足りないのか睡眠追跡の結果が悪化しました。

僕には1日RFAやったら1日休むの無限サイクルが向いていそうです。
あと不思議なことに沢山歩いた(2万歩程度)日に関しては負荷が低すぎるのか知りませんが全然疲れなくてやはりRFAやらないと物足りないです。

はやくドラコを懲らしめたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?