見出し画像

実録!四柱推命講師のリアルなワークライフバランス

こんにちは!壬萃じんすいです。


今日の投稿は、ラジオでも聴けます!


今日は、参加しているコミュニティの交流会がありました。


ゆうとさん主宰の複業コミュニティHOME。とっても穏やかで優しいエネルギーのコミュニティです。素敵な出会いに感謝。

その中で、参加者の方から

「フリーランスで働いているみなさんは
 プライベートと仕事、
どのように切り替えていますか?」

という質問が挙がり


「はて?
わたしはどうやって切り替えているんだろう…」

と改めて思ったんです。



このnoteを読んでくださる方は
まだわたしが日々何をしているのか
ご存知ない方も多いと思うので
改めて書き出してみると…


わたしは、「ひかりの四柱推命」という
四柱推命の流派を主宰しています。

実際の仕事は、四柱推命を教える講師業。

四柱推命の面白さを
SNSを使ってわかりやすく伝えることと
四柱推命鑑定師を育成するオンラインスクールを
運営しています。


2022年までは四柱推命の講座を対面で行なっていて
自宅で開催したり、外の会場を借りたり、
時には地方に出張して行なっていましたが

2023年春からは
時間や場所に縛られずに
好きな時間に学べるようにしたい!と思い、
四柱推命鑑定師養成コースを
動画で学ぶオンラインスクールに再編成し、
Zoomなどを使ってフォローする形にしました。

(年に数回、受講生の方との交流イベントはあり、
この時は会場に出向いていきます。)

また、不定期で四柱推命鑑定を承っていて
お客様が対面鑑定を希望された場合は
都心に行くのですが
オンラインを希望された場合は
自宅で鑑定を行なっています。

講座の教材をコツコツ作ったり
SNS発信のネタを考えたり、
その収録をするのも、基本的には自宅。
(気分転換にカフェに行くこともよくある)

…つまり、基本的には、
自宅でできる仕事をしています。


プライベートのわたしは
小学生と中学生の男の子のお母さん。

ちょうど1年前から、下の子どもが
自分の意思で学校に行かなくなったため
子どもと向き合う時間が、多くなりました。

また、曜日によっては、
スクールカウンセリングや担任の先生、
市のサポートなどを受けながら、
付き添いなどの対応をしています。


放課後に担任の先生に勉強を教えてもらいに週に一度通っています。


子どもが社会との繋がりや家族以外のコミュニケーション時間を持てるように、市の教育サポートの先生が、2週間に1度、自宅に来てくれます。この日は木工をしました。


どこかに就職していて毎日の通勤があると
子どものことは
細やかな対応が難しかったと思うので
今の働き方で良かったかもしれないな…
と思っています。


時間的なことで考えると、

例えば、今日のわたしは…

6時半 
起床
8時半からのライブ配信で話すことを整理する

7時半
上の子どもを起こし、朝食を作って食べる

8時
上の子どもを見送りゴミを出し、身支度

8時半
Instagramライブ配信
配信終了後、内容をまとめて投稿。LINE,SNSチェック


9時半
洗濯物を干し下の子を起こす(現在学校に行っていない)

10時
コミュニティの交流会に参加
(途中で下の子が起きてきた)

11時半
事務作業

12時
下の子と一緒に実家に顔を出す(日光浴を兼ねて)

12時半
自宅に戻ってお昼ご飯

13時
アウトプットのネタ出し

14時
洗濯物を取り込む

14時半
昼寝

15時
ブログを書く(←イマココ)

…という感じ。

太字を仕事関係にしてみたけれど
本当に混ざってますね(笑)。


日によっては、
鑑定師コースのフォローアップや講座、
事務局との打ち合わせ、
四柱推命鑑定師コースを受講したい方の
相談会などが入ることもあります。

また、秋は特に
子どもの学校行事が多かったりもするのだけど
自宅で自分のペースでできる仕事なので
家族の用事と時間的な折り合いがつけやすいのは、大きなメリット。
(その分、未来の自分への皺寄せもあるので
そこは頑張りどころでもある(汗))


また、わたしの場合は、飽きっぽくて
長く同じことに集中できないところがあるので
事務仕事で頭が疲れてきたら
洗濯物を取り込む、とかお皿を洗う
みたいな家事の単純作業が
いい気分転換になるんですよね。


時には近くのスーパー銭湯に行って汗を流したり
徒歩5分の河原に散歩に行って
リフレッシュすることも。

河原で水が流れる音を聞きながら、15分ほどぼんやりしてから帰ります。頭の中が浄化されます。



あと、家でチャチャっとご飯を食べられるのも
自宅で仕事をするようになって良かったなと思うところです。

昨日の残り物で一人ごはん。お味噌汁は多めに作って夜ご飯に回します(笑)


そして、今の働き方を理解してくれる
家族の協力も大きいです。

子どもたちが大きくなったこともありますが
あらかじめこちらの予定を伝えておけば
母親業の対応が出来ない時間帯を
把握してくれるので
こちらも仕事に集中できます。


また、わたしの仕事部屋はリビングなので
リビングで家族が過ごしている時に
仕事したい場合は
子どもの部屋を借りることもよくあります。


また、作業に没頭していて
食事作りが遅くなった日は
吉野家のテイクアウトを使ったり
ご飯だけ炊いて、近所のスーパーで
レトルトのカレーをめいめいに買ってきて
リアルカレー曜日にすることもあります。
(母が作るごはんよりも嬉しそうだったりもする)


あと、近くにわたしの母が住んでいて
何かあると(何もなくても)
しょっちゅう自宅に訪ねてくるのですが
なぜかLIVE配信のタイミングで
来る確率が高いんですよね(笑)
最近は、曜日と時間帯を記憶してくれたのと
家に入ってくる時に、
なるべく音を立てずに
入ってきてくれるようになりました(笑)


いずれにしても
家族がわたしの仕事を理解し
尊重してくれるので
今の働き方が出来ているなぁと思います。


というわけで、冒頭の質問
「フリーランスで働いているみなさんは
 プライベートと仕事
どのように切り替えていますか?」

に対するわたしの答えですが、


仕事とプライベート、切り替えてない!
何なら、ごちゃごちゃのまま
日々を過ごしている(笑)

でも、仕事とプライベートが
明確に仕切られていないのが逆にいい!

自分の裁量でワークとライフのバランスを取りつつ
ごちゃごちゃな人生を楽しんでいます!

という感じです。


家族の成長や、
自分の心境の変化で働き方が変えられるのも
フリーランスならではのメリット。
今回、色々書き出してみて、
そんな自分の姿にも気づけて良かったです。

この先も、自分なりに柔軟に
人生の舵取りをしていきたいと思います。


ではでは、今日はこのへんで♪

人生いとおかし。
壬萃じんすいでした。


noteの有料記事機能を使ってみることにしました!

1回目は、全記事無料で読めて
読み終わってからお支払いするか決められる
投げ銭方式にしてみます♡

記事を読んでみて、よかったら
チャリーンとしてもらえたら
とっても喜びます!

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?