お伊勢様からお呼びのサインがありました!

神様からのお呼びのサインにはいつもビックリしてしまう、
どうも、神社参拝コンサルタントのHirotoです。

その時は先日いきなりやってきたんです!
私だけに分かる形で。

5日で4回もお伊勢様からのお呼びのサインがあったのです!

今日はその時のことを文字と画像からお伝え致します。

1回目は10/14(水)の会社に出社した時、机の上にお土産のお菓子が置いてありました。

お菓子の名前は、"伊勢茶のラングドシャ"。

それを見た瞬間、「ん? サインなのかな?」となりました。


2回目は4日後の10/18(日)、お昼休みにテレビが点いていたのでふと見たら、NHKのニュースでGoToキャンペーンの旅行者数を報道しており、その背景の映像に内宮の入口の鳥居と宇治橋が映し出されたのです。

画像1

「あら…これは呼ばれたのかも…。」

呼ばれた可能性は高いけれど、まだハッキリと確信できずにいました。


3回目は2回目の4時間後、仕事帰りにおばあちゃん家に寄った時でした。

おばあちゃん、同窓会で宇奈月温泉に行ってきたからお土産を渡したかったみたいなんです。

家に上がってゆっくりして話をしていると、机の上にそのときの料理のお品書きが置いてありました。

画像2

「あれ? このマーク、確か…。」

そう思いながらいつも身に付けている御守りを見てみると、

画像3

「やっぱり、同じだ!」

このマーク、名前を「花菱(はなびし)」というそうです。

これは間違いなく呼ばれたと確信したのですが、慎重な私に神様はもう一度教えて下さるのでした。


4回目は花菱のマークを見たわずか1時間半後、おばあちゃんを連れて夕ご飯にラーメンを食べに行った時でした。

注文を待っている間にテレビを観ると「笑点」が流れていて、大喜利の前にコンビの漫才師が前座を務めていました。

ビックリしたのはそのコンビの漫才師の後ろ、

画像4

ふすまの柄が、花菱だったんです!

それに気付いて慌てて写メしたのが上の画像です。

もうビックリし過ぎて言葉にならず、しばらく鳥肌が立ったまま、出された暖かいラーメンをすすっていました。


神様からのサインは、もしかしたらまだあったのかもしれません。

私の場合はお伊勢様に限らずいつもこんな感じで、短期間で集中的して色々な神様からサインを頂いています!

もしかしたら、あなたも神様からのサインが届いているかも知れませんよ♪

本日も最後までご覧い頂き、ありがとうございました!
また明日も記事をUPしますので、よろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?