見出し画像

Miso workshop vol.1@hawaii

今回ハワイにきてやってみたかったことの一つで

「ハワイで味噌をつける」こと

実は昔からすごく興味があったのだったけど

1年前くらいから「発酵 fermentation」のことをもっと知りたいな〜と

講座に通ったり

いろいろなところで味噌作り教えていただいたり

これは紅子さんのひよこ豆の味噌作り♪

これは玄米麹のお味噌

そんなことしていたら我が家はいま醤油や塩麹や、さまざまな味噌で溢れていますw


そしてそんなことをハワイの友人と話していたら


ハワイでも作りたい!


ということになり今回USの大豆とハワイの塩とそしてハワイの気候や菌の力を使ってハワイ味噌を作ろうということになり今日はその第一回目のワークショップでした♪


東京でも教えたことないのに笑


初めてのレッスンがハワイって笑


無謀ですが、友達もたくさん集まってくれて、現地に住んでいる日本人のお友達も


お招きしてMiso Lessonスタート♪


なんと日本からハワイにきていたANAの先輩のMAKIさん💕もお手伝いしてくれて


最初は

味噌とは?

麹って?

味噌の色の違いは?

とかそんな話を皆と話しながら。


あとで試食タイムの時に食べるテイスティング用のサンプルも先に食べちゃうよね〜

自由笑


いよいよ味噌作りスタート!!


皆でmash!mash!


捏ねて捏ねて


初めての体験にSo fun!!

て言いながら作ってくれてとっても嬉しかったなぁ。

こうやって初めての体験とか経験を提供したりshareしたりするのが

きっと私自身一番嬉しい瞬間なんだな〜と改めて

完成

そして皆すぐ食べちゃだめだからね〜

涼しいところにおいてね〜


というとハワイに涼しいとこないよとexactlyな返しが....


まぁできるだけ涼しいところに、、、ね


ということでこの1st batchのaloha miso ができる頃また戻ってきます♪


Thank you for sharing fun time 💕
MAHALO❤️








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?