見出し画像

10分でできる!?ARで作るパズルゲーム

突然ですが

・Love Poly

・ポリスフィア

というアプリはご存知ですか?

これは、無数に広がるポリゴンを回転させて、適切な場所まで回転すると

ポリゴンアートが完成する

というパズルアプリなんですが


これをAdobe aeroを使って、自分自身が動き回ってポリゴンアートを完成させてみる

するとこんな感じになるのですが

手順としては

ポリゴンアートを作る

※ポリゴンアートの作り方は無数にあるので、ここでは作り方の一例だけ紹介

②ポリゴンアートを適当に分割する

③Adobe aeroで分割したポリゴンアートのパーツを適切な位置に配置

④立体を意識して、パーツを前後にずらす。ずらしたパーツはサイズを変えて正しい位置に来た時に綺麗なイラストに見えるように調整


説明がややこしくなってしまいましたが

自分が動くと、模様やイラストが完成するAR

単純だけど、まだまだ使い道の幅が広いARの使い方だと思うので

いずれこういったアートも極めていきたいところですね

ついでに、この作品もAdobe aeroさんの公式アカウントでも紹介していただいたものになります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?