マガジンのカバー画像

わかいヒトへのメッセージ

183
小学生から中・高校生むけのよみものです。なにかしらヘンなおとながブツブツ言ってるなで読みすててもらえればと思い書いています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

大きな書店の書棚の配置がえの理解は、まさに学習であたまのなかを整理しなおす作業に似ている

はじめに 学習サポートのしごとで生徒たちのテキストをまとめて購入するために書店めぐり。店のようすの変化からとったみずからの行動で思った。これってあたまのなかとおなじではと。 きょうはそんな話。 書店めぐり きのうは研究パートのしごとをはやめにきりあげ、帰りに書店をめぐった。毎年の恒例行事。もうひとつの学習サポートのしごとで生徒たちがつかう新年度のテキストを仕入れていく。今回は2か所をまわる。 まずは大通りに面した大型書店。こちらは大きなショッピングモールの1画を書店が

天気情報による雨のふりはじめを10分単位であてにできる夕方に

はじめに このところひんぱんに天気の情報をみながら行動する。こんなに雨雲を気にするのはやさいづくりをしていた頃以来。 雲ゆきをネットと実際の空のようすを見上げて両方で行きつもどりつしながら確認したうえで外出や洗濯をはじめる。こんなに精度のいい情報をあたりまえのようにつかえる時代になった。 きょうはそんな話。 きょうの予報は きょうは昼から仕事にむかう。それまでに家の用事を済ませておこうといくたびか天気情報をたしかめた。予報では夕方から雨。きょうは紙と衣類の収集日。行政

ふゆ本番にそなえていたはずがいつのまにかとおりすぎつつある

(ヘッダーの写真はブロッコリーの畑) はじめに このところ冬なのか春さきなのかわからなくなるぐらい寒暖がいれかわりたちかわりおとずれる。昨夏のおわりがけにひっこしてひとりぐらしにおちつかぬまま秋がとおりすぎた。 みのまわりをようやくみわたせるようになったころにいつのまにかこの季節が到来。なんともめまぐるしいはやさで時間がすぎていく。 きょうはそんな話。 あまりにはやくないか 店にむかうとあきらかにならんでいるやさいがうつりかわっていく。やわらかなキャベツや大きな青菜

どうやらおおかたの参考書は教科書を理解するためにあるらしい

はじめに 学習をサポートするしごとでよく書店にいく。さらにこのしごとに特化した業者からカラログなどが頻繁にとどく。このクニで市販されているテキストや参考書のおもなものにひととおり目を通したかもしれない。 するとあたりまえのようでいて意外と気づきにくいあることに感づいた。 きょうはそんな話。 大型書店で この中核市にはとてつもなくフロアのひろい書店がある。開架にならぶ商品の本はとてもまわりきれないほど。学習サポートのしごとで使うためのテキストや問題集の更新がおこなわれる

家で復習や受験にほんとうに使えるノートとは

(2024.2.19加筆) はじめに 10年まえの生徒たちにつかったアドバイスがでてきました。いまもって学習につかえるノート活用法なのでここへ残しておきます。 学習に使える手持ちのもの 家で復習をするのであれば、ごく短時間に済ませるほうがいいという意見にみなさんも異論はないでしょう。それには学校の授業でつくったノートがどんなふうに書かれているかが鍵をにぎっています。 「それって先生の書いたとおりにできているかでしょ。」 「う~ん、そうではありませんよ。」 じつは先生が

チームでやるしごとをえらべば適する進路をひとつにしぼらなくていい

はじめに 9年まえに高校生にむけて記した文。進路をかんがえるうえでこうした見かたもあるよとしめしておきたかった。とくに支障はなさそうなので、ほぼそのままここへ残しておく。 将来へむけて みなさんは将来何になりたいか頭のなかに浮かびますか。そういうわたしは高校生になりたてのころに将来何になろうと考えていたか思い出せません。印象が残っていないのできっとなにも浮かんでいなかったのでしょう。 いまの高校生たちも一面ではそんなにちがいはないのではないでしょうか。むしろいまの日本の

わりとかんたんな方法でプリンをつくる

(注:火を使いますから、おとなのひとがいるところでやりましょう) はじめに すいぶんむかし(ちょうど10年まえ)に学習サポートで中学生むけの冬休みの家庭科の課題用に書いた資料です。スイーツのつくりかたとして、ふるくても問題なさそうなので、noteにほぼ原文のまま残しておきます。 課題のテーマにどうですか 連休のお休みのあいだの家庭科の実習です。プリンを作ってみましょう。焼かないでできるプリンです。5個ぐらいできます。 ついでにカップ1=200mL 、大さじ1=15mL

大学をめざす1年後を見据えてまず目標をさだめることからはじめよう

はじめに 高2のみなさんへのアドバイスです。学年末試験のあと模試がしばらくありませんから、数学や英語を中心に復習や補強に努めようと主宰する学習サポートで提案しています。 どんなふうに目標をさだめてそれに邁進するかその準備とこころがまえから述べたいと思います。 きょうはそんな話。 まず手はじめに まずはいちばん言いたいことから。共通テストの受験科目にしようと考えている科目、とくに必修化される情報、理科、地歴・公民の科目のうち、すでに授業の終了しているあるいは終了しかけて