見出し画像

【必須工作】一瞬で見栄えが良くなる「アンテナのシャープ化」を紹介!!

今回は、前回に引き続き、ガンプラ初心者の方向けの「簡単にできるガンプラテクニック」第2弾ということで、「アンテナのシャープ化」を紹介したいと思います。


この作業を行うと、このように見栄えが断然良くなり、作品が引き締まります!!

画像1


めちゃくちゃ簡単でオススメな作業なので、この記事では初心者の方でもわかりやすく解説していきます。

色々なパーツで応用が効くので、やったことがない方は必見ですよ!!


■ 使用する道具

方法を解説する前に、まずは今回の作業で 使用する道具 を紹介していきます。


【1.ニッパー】

お手持ちのニッパーで大丈夫です!!


僕は、ガンプラを始めた時から「タミヤ 薄刃ニッパー」を愛用しています。

かなり丈夫なので、厚いパーツでもバツバツ切れてオススメ。



【2.ヤスリ(当て板付き)】

こちらも、各自使いやすいヤスリでOKです。

ですが、今回の作業に限っては、当て板付きのヤスリ がオススメです!!


ちなみに、僕が今回使用したのは、ゴッドハンド「FFボード アクリル」に 400番の紙やすり を貼ったもの。

FFボード4



以上、2点のアイテムのみ!!

これら2つのアイテムは、ガンプラ作りには必須の物なので、特別に用意するものはありませんよ。


■ 【図解】「アンテナのシャープ化」の方法

それでは、実際にこれらのアイテムを使用して、「アンテナのシャープ化」を行っていきましょう!!

全工程、写真付きで、分かりやすく説明していくので、真似しながら作業してみてください。


【1.作業前のアンテナ】

まずは、ランナーから 切り出した直後 のアンテナの状態を見ていきましょう。

アンテナ

アンテナ2

アンテナ3


ちなみに、このパーツは「HGBF Hi-νガンダムヴレイブ」の頭部アンテナです。

計4つのアンテナがあり、それぞれに「安全フラッグ」と呼ばれる バンダイの気遣い が設けられています。



【2.安全フラッグとは】

安全フラッグ」とは何かと言いますと、油性ペンの赤 で塗った部分のことです。

アンテナ4

アンテナ5


ガンプラなどのキットには、安全面を考慮して 尖ったパーツの先端に、このような構造が設けられていることがあります。

特に、最近の ガンダム系キット の場合は、頭部アンテナの部分には確実にフラッグがある ので、これから紹介するシャープ化を行う必要があります。



【3.安全フラッグのカット】

では、実際に「アンテナのシャープ化」をやってみましょう。

まずは、赤く印をつけたフラッグをニッパーでカットしていきます。

アンテナ6

ギリギリではなく、少し残すようにカットするのが良いと思います。


アンテナ7

赤い印が少し残るようにカットしてみました。



【4.ヤスリがけ】

それでは、カット面をヤスリで整えていきます。

アンテナ8

アンテナは細いパーツなので、折れないように気をつけてください!!

なるべく、力を入れずに削ること と、アンテナを 指で支えること がポイント。


綺麗に切断面を整えると、こんな感じ!!

アンテナ9

アンテナ10

アンテナ11

どの方向から見ても、先端が尖っている のがわかります。


作業自体は、「ゲート処理」と全く変わりませんね。

なので、ゲート処理と同時に、この作業も習慣化してあげるのが良いと思います!!


■ 「アンテナのシャープ化」の効果

シャープ化を行ったガンダムの頭部がこちら。

アンテナ13

アンテナ14

アンテナ15


先端が尖り、エッジが引き立った ため、ガンダムの見栄えがよりカッコよくなりましたね!!


■ まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


今回は、簡単にできる「アンテナのシャープ化」を解説していきました。

とても簡単な作業なので、少しでも作品の質を上げたいと思っている初心者の方には特にオススメのテクニック です!!


【お知らせ】
現在、YouTubeでもプラモデルに関する動画を投稿しています。
こちらのnoteの雰囲気とは、だいぶ印象が違います。
好き嫌い別れると思いますが、動画でしか伝わらないこともありますので、興味がある方は、ぜひチャンネルを覗いてみてください。

▼ チャンネルURLはこちら ▼
https://www.youtube.com/c/funny_yokocho



いただいたサポートは、今後も有益なガンプラ情報を発信するための「プラモ道具代」として還元させていただきます!!