マガジンのカバー画像

【エンジニア】ちょっといろいろ書いてみる

10
エンジニアとして、そして新卒として何か誰かの参考になればと思います。
運営しているクリエイター

#未来

新卒でエンジニアという職種を選んだ"ちょっと変わった"理由

僕は、23卒のエンジニアとして、東京にある上場企業のエンジニアとして就職しました。現在のところ、まだまだ研修中なので、赤裸々にリアルを伝えることはできませんが、根本的になぜエンジニアを選んだのかを書いていきたいと思います。 現在、エンジニアとして就活している人や視野に入れている人に読んで参考にしていただければ、嬉しいです! 数多ある職種職種で迷っている人も多いことでしょう。エンジニアになろうなんて思っている人は世間一般からすると少ないと思います。営業職やコンサルタント職な

ChatGPTの発展による世界へのデメリットは何があるのか?

プロンプトエンジニアがでてきたり、ChatGPTによってさまざまなツールが出てきています。しかし、大前提としてChatGPTのデメリットをしっかりと把握しておくべきです。 これは、開発者側でも使用者側でも何が問題あるのか、ちょっと覗いてみましょう。 ChatGPTに「ChatGPTの発展による世界へのデメリットは何があるのか?」と聞いてみたところ、7個の回答が返ってきました。ChatGPTの発展により、起こりうる問題を回答を元にして、考察していこうと思います。 ※原文は

なぜ、日本はITで出遅れているのか?

※気を悪くされたら記事をそっと、閉じてください。 日本は先進国のみならず、発展途上国を含めてもIT分野でかなり劣っている。インターネットが誰でも使えるようになった今の時代にユーザはいるのにそれを支えることができていないのが現状である。 これまで、さまざまな議論がなされ、落合陽一さんやひろゆきさん、シリコンバレーのエンジニアなどがたくさんの発言をしている。 それなのに日本が遅れるのはなぜか?それを僕が参加したインターンの経験のもと、考えてみると日本のどこが世界に追いつけな