見出し画像

1/17 精神科「睡眠のリズムを整える」

⚠️薬については私の場合です⚠️

私から話したこと

●睡眠

・夜になると痛くなるくらい体に力が入って寝れない
・その影響か昼寝を毎日平均5時間くらいしている

●タッピング

・日常生活に取り入れている

●特にすごくぼーっとした13日と15日について

・タッピングをしている間はぼーっとしたり空想が少し減った
・やめると一気にまたぼーっとしたり空想をしてしまった
・突然しんどくなったり頭がパンクして何も考えられなくなって現実に戻ってきた
・しんどくなったりパンクするのは、頭の中でずっと音楽が鳴って頭がパンパンになった時にも起こった
・空想だけじゃなくて中学生くらいの時の感覚に戻る時もあった

●図書館に行ってみた

・14日に漫画や絵本を探しに行った
・幼児向けの絵本に憑依されてぐったり疲れて何も借りずに帰宅した

●前回聞きそびれたこと

・ぼーっとしたり空想も解離症状のひとつ?
・解離症状が穏やかになったら、しんどくなったり頭がパンクすることも穏やかになる?

先生と話したこと


🧑🏻‍⚕️質問についてはその通りです

▶︎ぼーっとするのが解離症状であるということと、しんどくなるのは解離症状が落ち着いたら落ち着くということですか?
🧑🏻‍⚕️そうです、そうです
▶︎前回の診察で私は心飛んだのは初めてだと思ってたのに、先生に「今までのは気付かなかったですか?」と言われて引っかかってて、ぼーっとするのも解離症状のひとつなんですね…解決しました
▶︎でしたら、私、子供の頃から解離症状出てます…
🧑🏻‍⚕️状況にもよりますし、軽度の解離症状ですね
▶︎前の主治医の先生に空想のお友達がいることも解離症状って言われました
🧑🏻‍⚕️(めっちゃ頷く)

🧑🏻‍⚕️ぼーっとしてしまうのは睡眠のリズムが整ってないってことの影響もあると思います

🧑🏻‍⚕️力が入るのはどんな感じですか?

▶︎ピーン!って感じです
🧑🏻‍⚕️ぴーん…?
▶︎下半身に力が入ります
▶︎膝裏で布団を押し付けてるってくらい力が入ります
🧑🏻‍⚕️ロラゼパムを飲んでもぴーんってなりますか?
▶︎ロラゼパムを飲むと寝すぎちゃうから飲めてないんです…
🧑🏻‍⚕️そこまで強いお薬では無いですが…
🧑🏻‍⚕️とりあえずロラゼパムを飲んでみて、ダメだったらほかのお薬を試しましょうか、フルニトラゼパムを戻すとか
▶︎フルニトラゼパムは…無呼吸にも影響があるから戻したくないんですが…仕方ないですね…
🧑🏻‍⚕️(頷く)

🧑🏻‍⚕️決まった曜日、決まった時間に同じことをすることが大切ですから、作業所も行ってみましょう

🧑🏻‍⚕️睡眠のリズムも整えて、毎日安定して眠れるようにしましょう

🧑🏻‍⚕️他に話したいことはありますか?

▶︎特に気にしてるわけではないのですが、起きてる時には脚に力が入らないのに、危険だと思って横になるとピーンってなります
▶︎でもこれで困ってることは特にないですが気になったことなのでお話しました

診察まとめ

ピーン!治るといいなぁ🥺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?