見出し画像

自分の中の「ナンバーワン」を決める練習をしてみよう🏅

こんにちは、自問自答ファッション通信あきやです👗
突然ですが、みなさんは自分にとってのナンバーワンを決めるのは得意ですか?私はまあまあ得意です☺️✌️

一年に3セットの服で生きている」でお馴染みの私ですが、実は3セットの中でも「一番好き」が存在しています。一番好きな靴も、一番好きなバッグも、一番好きな指輪も、一番好きなコートも、一番好きな服も、まごうことなき今のナンバーワンを答えることができます🏅ランキングはそんなに変動しませんが、たまにアップデートしていきます。好きなものが嫌いになるわけではありません。大体ずっと好きです。

おかげで思考とクローゼットはいつもスッキリ、良い感じです。こだわりが強いぜ!というよりは「決めておくと自分が楽だな~🐼」と感じるので、脳内でいつも「天下一武道会」を行なって、ナンバーワン決定戦をしています。

「みんな大事なオンリーワンなので、ナンバーワンを決めるとはなんて野暮なことをしているのでしょうっっ🌼🌸🌹」とは常々思っているのですが、自分の考えがまとまるので良い修行だな〜と考えています。

ファッションにお悩みの方は「ナンバーワンが決めれられない」という方がとても多いので、今回はこの議題を考えていきたいと思っています!

もちろん「あえてナンバーワンを決めない」 という考え方も賛成ですよ☺️

🍄🎍ところで私は今「きのこの山」と「たけのこの里」を同時に食べています。

みんな驚いたことでしょう。「ナンバーワンを決めよう」と言いながらも、そんな暴君な振る舞いをする私に。「どの口が言っているんだ」と思ったことでしょう。

マイルールとして、きのこの山とたけのこの里は必ず2個セットで買うようにしています。同じタイミングで封を空けて、きのこ→たけのこ→きのこ→たけのこと順番に食べるのです。

インターネットで「きのこの山」vs「たけのこの里」論争を知ってからというもの「どちらも最高よ!争いはやめて〜〜!」と思って、こうすることにしました。この行為そのものが「どちらも味わえること=ナンバーワンの幸福」と感じてしまい、恍惚の時間を噛み締めています。

今回は、こんな欲張りな人間に「ナンバーワンを決めよう」と言われるなんともシュールな回をお楽しみください✌️

👗ファッションのナンバーワンを決めてみよう

ファッションのナンバーワンを決めるという提案も「なんてナンセンスなことを言っているのだ!」という自覚はあります。大いにあります。そんな究極の二択…(もしくは三択)決められないのが人間であり、私です。

でもね、決めなければならない時があるんです。
それが「お買い物」「手放す時(断服式)」です。

ファッションのナンバーワンを決めるのって、むずかしいですよね……!

🏆決められないとお買い物をする時、困ることがある

お買い物に出かけて「ナンバーワンが決められず帰ってきてしまった」というAさん(仮名)もいれば「悩んじゃったからトップスを10着買った!!!」と帰ってくるBさん(仮名)もいます。

どちらもご本人が「そんな私って最高〜〜〜✌️」と思っていればいいのですが、
Aさんは「いつまで経ってもお気に入りの服を手に入れられない(結局気に入っていない服を着て過ごしている)」
Bさんは「家に服が溢れていて、毎朝服に迷ってしまう(結局気に入っていない服を着て過ごしている)」
という状況になりがちです。

🎖決められないと、断服式をする時、困ることがある

自問自答ファッションでは年4回断服式(だんぷくしき)をしましょう!とお話ししています。衣替えのような感じで「次のシーズンに向けてクローゼットを整えちゃおう!」という意味です。

Aさんは「この服、もうボロボロで手放したいけれど、次の服がない〜〜〜」
Bさんは「いっぱい好きなものがありすぎて、結局着ていないお洋服がある〜〜〜」とちょっぴり悩んでしまっているのです。

AさんとBさんのお悩みは全然違う感じがしますが、
Aさんは「買うという決定ができない」
Bさんは「手放すという決定ができない」
という、どちらも「決定ができない」というお悩みなのです。

🏃ナンバーワンを決める練習

そんな風に「私、決めるのが苦手だな…」という自覚がある人におすすめなのが「ナンバーワンを決める練習」です!

👠靴の天下一武道会
お時間がある時に、今ある靴を全部出して、実際に履いてみて鏡で全身をチェックしながら今のナンバーワンを決めてみましょう💪「用途も違うし、季節も違うし、比べられないよ〜」と思うと思うのですが、あえて「総合のナンバーワン」を決めてみてください✨(ナンバーワンの基準は一番好きでも、一番似合うでも、一番履きやすいでも、なんでもいいです)
それをご自身の日記やメモなどに書き残しておきましょう!

ナンバーワンの「基準や理由」は自分で決めてOK

👜バッグの天下一武道会
そして、今持っているバッグも全部出してみて、実際に鏡の前で持ってみてナンバーワンを決めてください👜こちらも「用途も違うし、季節も、容量も違うし、これは思い出があるし、比べられないよ〜」と思うのですが、あえて心の中で「総合のナンバーワン」を決めてみてください。それを同じようにご自身の日記やメモなどに書き残しておきましょう!

こちらもナンバーワンの「基準や理由」は自分で決めてOK!!

これは、本当にただの練習なので「ナンバーワンを毎日使わなければいけない」訳でもなければ「それ以外を手放さなければいけない」訳でもありません。練習だ〜!と思ってぜひやってみてほしいのです。

きっと「私はなぜこの靴をナンバーワンにしたのだろう、色が好きだからかな?かっこいいからかな?」とか「私はなぜこのバッグをナンバーワンにしたのだろう、似合うからかな?使いやすいからかな?デザインがときめくからかな?」とかさまざまな気づきがあるはずです。そして、考えた経験は次のお洋服や雑貨を選ぶときの大きなヒントになってくれます。

およそ2年でナンバーワンを入れ替える

私はナンバーワンが決まっている状況ですが「お洋服は2年使ったら手放す」というマイルールがあるのでクローゼットの中が定期的に入れ替わります。「服が好きすぎる」という性格のため、どちらかというとBさん(たくさん買ってしまう)のような考えになりがちなので、あえて2年縛りにしているのです。
(実際は使用頻度により1年でクタクタになってしまうこともあれば、4年間使うこともあるので適宜対応しています。靴とバッグとアクセサリーとアウターは2年以上使っています。)

ただルールが決まっているおかげで
「今のナンバーワンはこの服!」と毎日最高の気分で過ごせますし
「次のナンバーワンを探すぞ!」
と毎年わくわく服選びができますし
「この服は2年間ばっちり着たから手放そう、今までありがとう🙏」
とスッキリ手放すことができます。

ナンバーワンを適宜決めることと、手放す時期を決めちゃうことで、クローゼットと気持ちがいつもスッキリしています🙌

🌼「決める」ことができると、3年後には「余裕が持てる」

私はフリーランスで仕事をしているのですが、日常でナンバーワンを決めるタイミングがたっくさんあります。いつ、どこで、なにを、なぜ、どのように企画してどう運営するのか、それがたとえ「ナンバーワン」の選択でなかったとしても「決めなくては、進まない」のです。進めないと身体一つで本当に路頭に迷ってしまうので、「決断をするのは自分」という状況を毎日感じています。

冒頭で「ナンバーワンを決めるのが得意」と言ったのですが「そうしないと永遠に何も始まらないので得意ということにしちゃった!」という感じに近しいです。

一年3セットで生きるとか、毎日洗濯をするとか、2年で服を変えるとか、マイルールを決めておかないと、生活がしっちゃかめちゃかになってしまいます。なので「あえて」決めるのを楽しんでいます。(おかげで快適で平穏な毎日です。)

「フリーランスだから」と言ってしまいましたが、実はどんな状況にある人も、そうですよね。どこでご飯を食べるのか、どんな移動手段で行くのか、仕事で誰にどのように許可をもらって、どれに指示書を書いて、いつ出すのか、もう数え切れないほどの選択肢の中で「これが一番」を決断する難しさがあると思います…!(みなさま…!本当にお疲れ様です🙏)

そんな時、服が決まっていると本当に本当に楽だよなぁと思います。「ナンバーワンだ〜〜〜」と心の中で思える服を着ること、ぜひこの春から始めてみましょう🌸

最初は時間とお金がかかってしまうかもしれませんが、1年後の自分は「ちょっと楽」2年後の自分は「だいぶ楽」3年後の自分は「余裕しゃくしゃく」になっているはずです👗

ご自身の「ナンバーワン」を心の中で決める練習をしてみてくださいね☺️👜👠
断服式の記事はこちらから↓↓↓

🍰おまけ🍰
こちらのナンバーワン論、実は当てはならない方もたくさんいらっしゃいます。

・毎日服を変えるのがだーいすき!(だがそれが心地いい)
・ルーティンワークが多いのでせめて服は違うのが着たい!(それが心地いい)
・仕事内容でナンバーワンを決める責任があるので、服くらいは自由でいたい!(そうしないと辛い)
・仕事内容やプライベートで、違う服を着ることが求められている!(それが生きる道)
という方もたくさんいるので、心地良かったり、たくさんの服が必要だったり、それが道だったりするときは、「無理しないでええんです✌️」と思っています。

「服くらいは好きなものを自由に好きなだけ買いたいんだ…!」というのもいいと思っていますよ〜〜〜☺️✌️

たまに「あきやさんが服が少ないということは、服が多い私はダメな考えですか?」と聞かれることがあるのですが「全然いいのですよ〜〜〜〜〜〜〜🥺」とお答えしています。そう!全然!!いいんです!!!たくさんの服を楽しめるのは本当に、本当に素敵なことです。ただ、自分の中でのスタンスを定めておくと気持ちが楽だよね✌️という話なのです。

また、これは「きのことたけのこが海で溺れている際にどちらかしか救えなかったら…?!?!」という話ではありません。どちらかを選ぶ=どちらかが沈む(悲しむ)という構図ではありません。「私がきのこを選んだということは、たけのこも他のお家で超幸せに暮らしていることだろう🏠」という気持ちです🤝例え私がきのこを選んでも、悲しんでいるたけのこはいないのです。

そして、私も好きな映画や漫画や本のナンバーワンを決める時は「表向きのナンバーワンと裏向きのナンバーワン」が存在します。なぜ裏向きかといえば「はじめまして!」のタイミングで「ちょ…っとマイナーがすぎるかな…」とか「ちょ…っと過激なシーンが多すぎるかな…」という作品を言うよりは「とりあえず表向きのを言っておきます!」(様子見て裏向きも言っちゃいます)みたいな考えもOKだと思っているからです。嘘なのではなく、糖衣みたいな話でもなく「公のナンバーワン」というのを持っておくと快適だからです。

これは相手を思い遣っての快適というよりは、自分にとっての快適だったりします。思い切って自分を出しちゃったほうが「心地いい!」と感じる人もいれば、周りを気遣った対応をしたほうが「心地いい!」と感じる人もいるものです。どっちでもいいのです。

ファッションも一緒で「心の中では本当はこれがナンバーワン!」でも「都合上、これがナンバーワン!」という匙加減はありありのありです。「嘘をついてしまった…」とか「世間に迎合してしまった…」とか「本当のナンバーワンに顔向けできない…」とならなくってOKですよ、みんな。

だいじょぶ。これを読んでくださっている方はね、みんな大丈夫ですよ。落ち込んじゃう日があったらナンバーワンなど決めずに、あきやさんは今も「きのこの山」と「たけのこの里」を同時に食べているんだな☺️と思い出してください。
どこまで出すか、出さないかも人それぞれでそれがファッションだと思っています👗
まずは自分の頭で考えるところから、自問自答していきましょう~!

\ 最近、日記のnoteも始めたのでこちらもフォローしてくださいませ☺️ /

\ 自問自答ファッションあきやの本発売中です! /

\ フォロー・twitterでのおすすめ本当にうれしいです🙇‍♀️ /
📖自問自答あきやの日記
https://note.com/jimonjitou_a
🐥自問自答ファッションのtwitter
https://twitter.com/jimonjitou_
📷自問自答ファッションのinstagram
https://www.instagram.com/jimonjitoufashion
👗自問自答ファッション通信のHP
https://www.jimon-jitou.com

\全持ち物紹介しております/

\ とっておきのお買い物術を動画で紹介しています🛍 /

\ おすすめ記事はこちらから /

「スキ」していただけると私の愛用バッグがしゃべります👜押してみてね❣️↓

\ サポートとってもありがたいです☺️🙌/ いつでも楽しく自問自答できるように、これからも発信していきます〜〜〜見ててください〜〜〜👗🖊️💓