Hajime Aota

ヤマハ発動機にて新事業開発を担当しています。 ここでは、自分の考え方について、まとめ…

Hajime Aota

ヤマハ発動機にて新事業開発を担当しています。 ここでは、自分の考え方について、まとめていく作業を行なっています。

最近の記事

電動のアドバンテージ

週末、FIMのE~Xplorerの第一戦大阪ラウンドを観戦してきました。 言わずとしれた2025年に万博を目前にした大阪として、1970年の前回万博のシンボルである太陽の塔の前で、電動のレースを開催することには大きな意味がある、と吉村知事は、開催前の挨拶の中でコメント(実際にオフロードバイクのウエアを着用して、ヘルメットを持って登場。最初に乗ったバイクはCBとのことで、バイクは大好き。知事になってから大型バイク免許を取得)。 #写真はHRCのCR Electric Pro

    • AI雑感 ー 自分の良さと差別化価値に、あらためて向き合うことなんだろうな。

      AIについて、色々と思うところあるので、一旦私のPosition Paperを作りました。 まず、白黒つける話ではない 人の仕事が奪われるとか、将来人間がやる仕事がなくなるとか、そういう単純な話ではないと思っている。元々僕らが長期ビジョンで、もう少し人がやらなくてもいい仕事をAIに、あるいは機械にやらせたい、と話していた2017年当時から、大きく変わっていないと思う。 音楽でのAIの使い方から未来を想像する 昨年12月のWiredのイベントで見たAIの使い方が一番わか

      • 2024年を迎えて

        ヤマハ発動機の青田です。 1月から新事業開発本部を任されることになりましたので、ちょっと昨年考えたコミュニティのことを年末にまとめてみました。 はじめに 2023年は、自分にとって大きく考え方を変える一年となった。これは、主に、これまで考えていた世界の捉え方、特に日本のコミュニティを取り巻く環境を歴史的に認識した上で、現在の状況、また未来へのあり方を考えたことに起因する。 きっかけとなったのは、今年出会った方々、読んだ本、聞いたPodcastなど、さまざまなInput

      電動のアドバンテージ