見出し画像

絵が上手くなりたい

学校についてから
授業がはじまる前に
教室のテレビで朝礼をみることがある

ぼくが一番印象に残っているのは
同級生で近所の女の子が
校長先生から賞状をもらっていた時だ。
書写のコンテストで
何か受賞したみたいだった

なんだかうらやましくなって
僕も賞状をもらいたいと思った

ぼくは何をしたら賞状がもらえるのか。

休み時間に学校のなかを散歩していると
職員室の近くの壁に
防災ポスターコンテスト結果が
貼られていた。
夏休みに募集してたやつだ!
これなら僕にもできるかもしれない

やっぱり絵は上手くないと
入賞できないのかな。
絵を習いにいったら上手くなれるかな

おかあちゃんに聞いてみたら
絵が上手い人はたくさんいるから
まずはバランス良く書けるように
書道教室へ行こう!と言われた

習字で絵が上手くなるのか?
しぶしぶ通ってから半年がたったころ
なんと図工の授業で描いた
ぼくの「木」の絵が選ばれて
市役所の展示会へ出展することになった!

これはついに
ぼくも朝礼に呼ばれるのかな?
なんて思っていたのに
参加賞のクリアファイルを
担任の先生からもらっただけだった

やっぱり習字じゃダメなんだ
もうやめたい
あーあ
絵画教室に行けばよかった

そして通い始めて半年過ぎたころに
やめてしまった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?