見出し画像

自分軸手帳が「紙に書くこと」にこだわる理由

こんにちは。
自分軸手帳運営メンバーのちひろです。

そろそろ11月も半ばになります。
手帳を毎年愛用している皆さんは、もう来年の手帳は決まりましたか?

今回は
✔︎毎日忙しくて、なかなか自分と向き合えない
✔︎もっと毎日を充実させたい!
✔︎「自分」を主体に暮らしもキャリアも整えたい!
と考える皆さんへ。

自分軸手帳の根底にある想いを知っていただけたらと思います。


自分軸手帳2023、現在販売中です!


手帳はスケジュールを管理するもの?

皆さんにとって、手帳ってなんのために必要なのでしょうか?

スケジュールやタスク管理??
でも、今はデジタルツールやアプリがあるのでわざわざ紙に書かないかもしれません。

毎日を日記のように記録するためのもの??
フリーフォーマットで書こうとすると、何を書けばいいかわからなくて、3日後には真っ白になってしまうかもしれません。

自分軸手帳は、「自分軸のある主体的な毎日を送るためのパートナー」だと考えています。


でも、自分軸のある主体的な人生ってどんな人生?


私たちの毎日は、母として、妻として、会社員として・・・本当にたくさんの役割があって、慌ただしく毎日がただ過ぎていきます。

なかなか自分と向き合う時間が取れない。
でもネット上や SNSにはたくさんの情報が行き交い、「いい母親はこうあるべき!」「キラキラして見える友人の生活」「理想のキャリアを進んでいく同期・・・」嫌でも目に飛び込んできます。

・周りの人がなんだか羨ましく見える
・あんまり充実感が感じられなくて焦る
・周りから自分はどう映っているのか?評価がやたらと気になる

こんな気持ちを感じたことがある方も多いのではないでしょうか?

自分の考えを持てず、なんだかいつも自信がない。
周りの意見や期待に合わせて行動してしまう。
=他人軸の生き方になってしまいます。

これでは充実感はなかなか得られないかもしれません。

自分軸とは、自分はこうしたい!こうありたい!という自分の考えのもとで行動することです。

この自分軸を明確にするために、自分の気持ちと向き合うことが大切になりますが、何も「自分の人生の目的は?」「本当にやりたいことは何?」と壮大なテーマを考えることから始めなくても大丈夫です。


手書きの効果と「今この瞬間」の価値


手書きには様々な効果があると言われています。
・思考を整理して気持ちが整う
・右脳を刺激して、記録が記憶に定着する
・無意識と行動が変わることで夢や目標が叶いやすくなる。

だからこそ、自分自身と向き合って自分軸を見つけていくために手書きする習慣が大切だと考えます。

また、壮大な夢や目標を考えることから始めなくても大丈夫と書きましたが、あなたの「自分軸のタネ」は日常の至る所に詰まっています。

今日、あなたはどんなことに充足感を感じましたか?
何にモヤモヤ感じたんでしょう?
どんな時にワクワクしたり、どんなことがあると悲しい気持ちになるのでしょう?

あなたの「今この瞬間」に、自分軸のヒントがたくさん詰まっています。


自分軸手帳の願い


注目するのは他人ではなく自分自身。
大切にしたいのは、世間や会社の目標や価値観ではなく、自分の中から湧き上がる楽しみや充足感。

ものすごいスピードで行き交う世間の声ではなく、自分の声をしっかり聞いて、自分の人生のハンドルを握っていきたい。
そこには、何にも変えられない充足感や楽しさがあると信じています。

自分軸手帳を通して、主体的な人生の楽しさを感じてみませんか?


自分軸手帳2023の手帳の中身の詳細は、ぜひこちらチェックしてください。


自分軸手帳ストアはこちら


自分軸手帳メールマガジンのご案内


・発売情報をいち早く知れる!
・ワークのポイントとみんなの感想が見られる!
・各ワークのダウンロードができる!


自分軸手帳の新しい情報はメールマガジンにてご案内しています。
ぜひ自分軸手帳メールマガジンにご登録ください。

公式HP https://jibunjiku-planner.com/top
公式Instagram https://www.instagram.com/jibunjiku.planner/
公式Twitter https://twitter.com/jibunjiku_p

文責:ちひろ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?