見出し画像

5Gって凄い!

最近よく聞く5G!これは5 GENERATION(第5世代)の略なんです。
ちなみに第1世代〜5世代とありまして詳しくは👆

5Gで期待されることは3つ!
1つ目!ダウンロードが爆速化!WiFi状況下じゃなくても大丈夫!
2つ目!音ズレとか通信の遅延がほぼ無くなる!厳密にいうと人間が捉えられないくらいの遅さになる!これで速度制限は気にしなくていい!
3つ目!つながりにくさゼロ!たくさんの人が一度に使っても大丈夫!

じゃあこの3つ利用したら何が具体的に変わるかってことです。
1つ目に映画はWiFi状況じゃなくてもダウンロード出来る!例えば2時間の映画が3秒でダウンロード可能!
次にVRやARなどの仮想現実が楽しめる!ライブ会場やスタジアムに行かなくても臨場感満載のライブやスポーツ試合!また席なんて関係ないので好きな角度から好きなアーティストやスポーツ選手が見れます!
ゲームも変わります!オンラインプレーで重くなることありません!何人でも繋げてプレイ出来ます!

車の運転も激変します!まずは自動運転が可能になります。これを活用するとMaaSが出来ます!つまり、無人のタクシーや公共交通機関でサービスが始まります!(ウーバーイーツなど)
これにより車を売る仕事ではなく車を用いたサービスを売る仕事になったり、サービスを定額でサブスク(Amazonプライムなど)仕様にも出来ます!

少子高齢化が進む中で5Gは効果を発揮します!医療の発展です!遠隔手術によりロボットの力を借りて名医師の指示が固まることなくモニター越しで受けれます!
またオンラインで診断が出来れば足腰の弱い方がわざわざ病院に出向く必要もなく、感染症の拡大防止、医療関係者の安全にも繋がります!
更には一人暮らしの祖父母やお年寄りにバンドなどのアクセサリーを通じて体調を逐一確認出来たらどうでしょう?少し血圧が下がったら無人自動運転の救急車が来る仕様にもできます!

我々の生活も激変するでしょう。キャッシュレスが進み、レジの無人化が進みます。これは人件費の削減だけでなく、強盗からなどの店員の安全や犯罪の抑止力にもなります。
更に家電と5GとAIを用いて自動でオンオフが切り替えることが出来ます。AIに関してはまた詳しく解説しますが、簡単にいうと外出中に冷蔵庫の中身、家の中の確認が出来ます。更には車と家電などの機械と機械を紐付けて車が車庫に入ると夏なら冷房、冬なら暖房が部屋でつく形にもできます。

しかしながら便利な反面、問題点もあります。
1つ目は災害時の繋がりにくさも解消出来るのか
2つ目はプライバシー保護などのセキュリティです。原始的な犯罪は減りますが、サイバー攻撃やハッキングなどの機械に強い犯罪者の犯罪が増加する可能性もあります。例えば自動運転の車がハッキングされると自分の自家用車が勝手に人をはねることもあります。
3つ目はコストがかかるということです。
これらの問題点をしっかり議論する必要があります。素晴らしい未来が来ることを祈ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?