見出し画像

クラシカルなスタンドマイクに、今風のユニットを組み込む

"Lafayette"は、嘗てアメリカでアマチュア無線機器などを売り捌いていた輸入販売会社で、日本の"TRIO"の製品を自社名で流通させていた事で有名でした。

そのLafayetteの古風なスタイルのデスクトップマイクに、収音方式としては今一番ポピュラーな「エレクトレット・コンデンサーマイク」のユニットを組み込んでみました。 外部電源が必要なのはちょっと面倒ですが、増幅器も付いてパンチの利いた(古い!)音が出せるので、やはり現代の通信には最適なマイクと言えるでしょう。

くだんのスタンドマイク。 ケースの上半分にはクリスタル・マイクユニットが二段積みで内蔵されていますが、下半分はスカスカなので、その空間の中にスッポリと収める事が出来ました。

黒いケースの内側、縁にくっ付く様に垣間見える小さな物体がコンデンサーマイクの本体なので、こんな微小なユニットで明瞭に音を拾えるのは、本当に素晴らしい事だと思います。

by JI1OFO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?