見出し画像

小6からの中学受験のすすめ|はじめまして

はじめまして、らさと申します。
現在、私立中堅女子中学2年生の娘と暮らす40代シングルマザーです。

娘と私は、

小学6年生になる春休みに、美大付属中への受験を決意

5月より個別指導塾に通い、約9か月の受験勉強を経て、なんとか合格。

しかし、進学したのは、9月にはじめて学校見学をした別の学校・・。

娘は今、のびのびと学べる環境の学校にいると思います。

娘が小学生の時には、まさかこんな充実した生活が送れるなんて
思っていませんでした。


このNoteは、

  • 難関校目指せるほど成績よくはないけど、中学受験をするかしないか、どうしようか、ためらっている

  • ネットや書籍の情報は、難関校を目指す、意識高すぎる家庭向けばかりであまり参考にならないと思っている

  • 中学受験はする予定だけど、6年生の2月1日までなにしたらいいんだ


と、
モヤモヤしている
小学生のお嬢様をお持ちの親御さん
のためのNoteです。

私もぼんやりとずっとモヤモヤしていました。

私自身は、中学まで公立、高校から私立にいき、
私立校のよさは理解していました。

でも、中学受験というのは、

  • お金持ち

  • 小3から進学塾いってる

  • 毎日夜のお弁当、土日は昼夜2つ、を用意できる親

  • 親自身が中学受験経験者

じゃなきゃ無理と思っていました。それで、

公立中学でいいじゃん、受験する子が抜けるから上位公立校狙いやすい?
ただ、高校受験の内申点って(先生にとって)いい子しか無理よね・・。
うちの子は、思春期の女子や男子の中で、集中して勉強できるかしら

と結論がでない日々をすごしていました。


おそらく、大手塾に通っている方は、
難関校が必ずしも、自分の娘にあっているとは限らないのに、
上位校の合格実績が欲しい塾にまかせてしまって、いいのか・・。

でも、塾以外の情報収集、とネットや本で調べている時間ないし、、
というモヤモヤした日々をお過ごしかと思います。


娘と私は、小6で中学受験決断となりました。
中学受験という独特の世界でよくわからない中、
9か月間、情報収集と実践に時間を使い、
なんとか今充実した日々を手に入れることができました。

私立中学受験をお考えのお父さま・お母さま
そして当事者のお嬢様に、

少しでもそのモヤモヤが解決して、
自分に合う学校に
笑顔で中学の入学式を迎えて、
充実した中学生生活を過ごしてほしいのです


こんなゆるっと受験してもいいかも・・と
張り詰めたココロが少し楽になるような内容です。


「~するべき」とか「絶対合格ノウハウ」という情報をお求め
の方には、参考にならないと思います。

また、お嬢様を、芦田愛菜ちゃんや大坂なおみちゃんにさせる、
という方にも、まったく参考になりませんので
読まないでください。

毎日が少しでも・・・
  笑顔で、楽しいほうがいい

  ちょっとの頑張りを日々積み重ねてできるように
  自分で考えて行動するきっかけがあるほうがいい

それで、日々の、今を、大事にして、やりたいことをみつけて、
自分の道を歩んでいってほしい
・・

ただただ、お嬢様の日々の幸せを願う親御さんを
応援するNoteにします!!


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?