見出し画像

「人生を困難にしているもの」

人生を困難にしているものを考えてみた

1️⃣病気
2️⃣いじめ
3️⃣受験戦争
4️⃣優等思想
5️⃣過度の成功を求める思い

このくらいか、ちょっと考えてみたいと思う

人間は普通に生きていれば動物となんら変わらないから
基本は
眠れて、ご飯が食べられれば問題ないはずだ
しかし、そうはいかない

そこには上記の5つがあるかなと思っている

まず1
これはきつい
先天的であっても後天的であってもやはり厳しい

ここはなんとかするしかない
医者に頼ったり、後天的であれば普段の生活でそうならないように努力するしかない
しかし、それでもどうにもならないものもある、なので1は例外とする
どうにもならないから


これは全く不要だと思う
色々な複雑な教育や環境があるために起こるものだと思っている

よく生物的にこれを分解する人がいるけども
その理論はこういうものだったと思う
原始太古の人間生活は集団で狩りをおこなっていたから、考えがおかしかったり、能力が不足した者がいると足手纏いになり、生存をおぼやかされる可能性があった だからその片鱗が残っていて今でもそういった事象を見つけるといじめが起きるというもの

まあ、仮にそうだったとして
現代はそこにもう少し複雑な者が絡んでいると思う

1つは教育、思想のようなもの
もう1つは比較とか自己防衛みたいなものだ

教育とか思想は、こういった人はだめとか付き合ってはいけないというような思想を植え付けられると、そういった現象が起きることがある
ここは本人には如何ともしがたい、幼ければ尚更

比較や自己防衛もまあ思考に近い
自分がいじめられないように、後順位に持っていかれないように
いじめが起きる

その集団の長がいじめを許さないタイプの人だといじめが起きにくいことは証明されている
しかし、トップがそうではない場合は同じような風土が伝播する

こういった負の連鎖も断ち切らないといけないが、そこはやはり相当時間がかかる
教育と風土とあとはホワイト化(今のスマホが普及したことによる悪いことができにくいといったもの)が鍵になると思う

3は
これまた人生を歪めるものだと思う

私は本当に感謝しているが、幸にして親に勉強のことを言われたことがなかった
宿題しなさいとかも、多分一回も言われたことがない
おそらく親も興味がなかったわけではなく、心配した時期もあったと思うがあくまで自主性を重んじてくれた
これには感謝しかない
逆にいうと、自分の勉強に関してはそういったことだったので全く親のせいとか人のせいとか思わなかった
なんせ自由だから、自分の責任だったから

しかし、強制されている人はそうではない
いろんな人と話したが、結構無理な受験をした人は親を恨んでいたり、性格が捻じ曲がってしまったりということがある

あるいは普通に燃え尽きてしまって、その後無気力になることもある

もし受験戦争が将来に良い待遇を得ていきたい、そしてその先に幸せを得たいというものであったらなら、もっときちんと調査したほうがいいと思う

伸び伸び生きたら、別に学歴がなくても 地元のソフトヤンキーですごく幸せに生きている人もいっぱいいる

問題は無理やりとか無理をさせないことだと思う

分相応に収まることがやはり肝要で、それがなされれば本来勉強は楽しいものだと思っている

4も受験に近いかもしれない

お金持ちとか地位のある人ってそんなに素晴らしいですか?
一度本心で考えもらいたいと思うんですよね

私はたまたま親の関係で結構裕福な方々が近所に多かったのですが
(変なふうにとらないで聞いていただけると助かります)
たとえば、上場企業の役員とか社長なんかが結構多かった状況です

でも、身近な付き合いがあったからわかるんですが
幸せだったか???うーん。。。。

はっきりいって???です

ほとんどの家で何か抱えていたというのが実態で、そこにはやっぱり
親が優秀であるが故のプレッシャーやそういった価値観にそぐわない子供や
色々な問題が起きていたと思っています

そして、成功したとうの本人も、めちゃくちゃ働くわけです

当時、子供心にエリートというのは大変なんだなあと思ったのを覚えています
とにかく忙しくしていました、ほぼ全ての人が

なんせ父親がほぼ家にいません

しかし、当時の中間層の方々は(誤解なきよう、私も中間層でした)
結構家族交流があって、変な優等思想もなく
なんか血の通った話ができていたイメージがあります

どうでしょうか?

無理なくエリートになるのは全く問題ありません
しかし、それに伴い強大な無理をするというのは私は幸せからは程遠くなると思っています
そして、立場は自分を縛り逃げることが困難になります

やはり分を知るというのが一番いいと思います

5も一緒ですね

大体人って、自分の状態よりももう1つ上を目指すじゃないですか

私これってどうなのかなと思います
もちろん、努力が悪いといっているわけではありません
努力は自分の能力と可能性を伸ばす素晴らしいものだと思っています

でも過度の努力はいかんということです

そこには強大な欲が隠れています
私はこれがいけないと思っています
人生を壊してしまうと思っています

方向性としては、今あるものを大切にする
そういう気持ちの良い人と向き合う
これが理想だと思っています

いかがでしょうか
だいぶ書いたので、この辺にしますが
また考えてみたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?