新しい仕事に行ってみます
去年の夏から事務系のパートをしていました。
お客様への対応、その後の処理の作業、パソコンの入力の仕方、書類に何を記入してどこに置くか、などなど…
覚えることが多くて、なかなか大変で、一年たってもどうも難しく。そして気軽に聞ける雰囲気があまりなく、いつもいつもおろおろする日々。長く勤めている人は楽しそうにしてるけど、そういう輪のなかにもいまいち入っていけない…と思うことも多かった1年でした。
それが嫌になって、甘いかもしれないけど、パートなんだからもうやめようかな…と思い、6月中旬頃からまた、仕事探しを始めました。
そのときの状況(子どもの都合など)に合わせて、いろんな仕事をしてきたけど、結局、人と接する仕事がいちばん楽しく、充実感をもてたかな、と思ったことと、
占いで聞いたら「人とコミュニケーションをとる仕事、育成の仕事があってるよ」と言われたことから、それらしい仕事をネットなどで探し見ました。
何の気なしにぼんやりと検索し、ぽちっと押したところからコンタクトをもらい、先日面接に。
発達障害児が通う、放課後デイサービスです。
資格を何も持っていないので、それでもいいんですか?と聞くと、時給がちょっと低いけど、それでよければ、とのことだったので、とりあえずお話伺いたいです、と面接してもらいました。
夕方なら、実際に子どもたちがいる状況なので、もしよかったら夕方に来てください、とのことだったので、夕方の時間に伺いました。
子どもたちがレゴをしたり、宿題したりして過ごしていました。
わりと軽度の子が多いとのことでしたが、通ってくる子はもちろん個々それぞれで、普通学校の支援学級にいる子や、支援学校にいる子、などいろいろだそうです。小学生が多いけど、中学生もいるとのことでした。
勤務できる時間帯などを確認したりしつつ、少しおはなししたあとで、
「就業中ということですけど、もしよかったら、お休みの日などに体験に来ませんか?本決めはそれからでもいいですよ」と言われました。
「えっ!そんなんできるんですか?ぜひお願いします!」
とふたつ返事でお返事させてもらいました。
高齢者介護の経験、子育て経験はあるけれど、こういう経験はないので、「自分に合ってるかも」とは思いつつも、不安は不安です。っていうか、もし経験があったとしても、こういう体験できるよ、と言われると、なんかとても安心できる気がするし、何度か体験させてもらうことになりました。
時給も払います、とのこと。うーん、うれしい。
ということで、今いる職場はあと1か月はいるけれど、新しい仕事にちょっとわくわくどきどきしています。
もちろん、入ってみないとわからないし、大変なこともいっぱいあると思うけど、今の自分よりは、気持ちよく働けそうな気がしてるところです。
ちょっとまた、がんばってみようかな、という感じです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?