初めまして。

初めまして。Nikodnaといいます。

私は大学・大学院と日本史学を専攻し、今も具体的には言えませんが日本史に関わる仕事をしています。

学生時代の専門は古代史でしたが、今は幅広い時代を仕事で取り扱うことも多いです。
ですが、全く専門外のテーマであっても突き詰めていくことを楽しんでいます。

その基盤となったのは、大学院の二年間でした。しかし一方で、私は学部生の頃は決していい研究ができておらず、卒論の出来も酷いものでした。

ですが酷い卒論を書いたからこそ、反省する機会を得られたと思っています。

そして卒論を書いてから約9年が経過した今、思ったのは、卒論を書いてたときの自分が何がまずかったのか伝えることで、これから日本史で卒論を書く人の力になりたい、ということです。

あくまで日本史学に限られる話ですし、私のやり方、考え方が正解とは限りません。自己満足かもしれませんが、読んでいただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?