最近の記事

鳥の鳴き声ファイルの作り方

1:iphoneにblackmagic 動画作成アプリをインストール 2.動画撮影  動画ファイル:***.MOV 330MB 1:動画を選択 2:動画ファイル(.MOV)→音声ファイル(MP3)   音声ファイル:***.MP3 600KB 1:鳴き声の範囲を選択 2:音量を調整 3:選択範囲をオーディオファイル(MP3)にエクスポート  音声ファイル:***.MP3 86KB すごいソフトを無料で使えました。

    • ラズパイ5_動作試験3

      1.Raspberry Pi Connect 説明書で環境構築 https://www.raspberrypi.com/documentation/services/connect.html 2.ネットワークをモニタ ①ラズパイ:wireshrakで、ネットワークをモニタ ②PCブラウザ:chromeから、ラズパイのサーバ経由で接続し、chromeのdevtoolで、ネットワークをモニタ 3.接続手順、プロトコル 1️⃣ラズパイからサーバに接続 2️⃣PCからサーバに接続 3

      • DSPラジオ:KT0913

        “楽しく”、“ゆったり”、“役に立つ”、電子工作を楽しんでいます。本“DSPラジオの制作ガイド”で紹介されたDSPラジオIC:KT0913を動かしてみたので、紹介します。 1.使用IC :KT0913   ・DIP変換基盤でラジオモジュール化(I2C、GROVE) 2.使用マイコン(arduino R4)、ソフト:GITHUBの、ライブラリ使いました https://github.com/pu2clr/KT0915 3.DSPラジオ:KT0913  SSD1306:電波

        • ラズパイ・PICO モールス練習機

          一番うしろに、mycropythonのソースプログラムをコピーしておきます。 今回は、モールス練習機ができましたので、発表します。 皆さんのお役にたてれば嬉しいです。 以下に、mycropythonのソースプログラムをコピーしておきます。main_morse_20240203.py v1.0 2022/8/17 jh1cdvv1.1 2022/9/1 key revercev2.0 2022/12/16V2.1 2022/12/18 表示を変更V3.0 2023/5/8

        鳥の鳴き声ファイルの作り方