マガジンのカバー画像

JPT役員の頭の中

43
社長の阿渡、CTOの長尾の記事です。 障害者雇用の変革にかける想い、経営において感じること、日常のふとした気付きなどを更新します。 JPT役員陣の頭の中を覗いて行ってください。…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

JPTはどんな人でもウェルカム。社会の変化によっていかようにも変化していく

「会社の利益と個人の幸せはどうしたら両立できるのか?」 こんな漫然とした問いから始まった成川さんへのインタビュー企画も今回で最終回です。 今後のJPTの可能性についてお話をお伺いしていきます! ▼全4回でお送りします ・金銭的な利益だけが会社の利益ではない。JPTの生み出すとは? ・JPTの生み出す”価値”を広めていくには? ・自分で自分のキャリアをつくれる会社に。JPTの多様性の本質とは? ・JPTはどんな人でもウェルカム。社会の変化によっていかようにも変化していく(本記

自分で自分のキャリアをつくれる会社に。JPTの多様性の本質とは?

前回までの「金銭的な利益だけが会社の利益ではない。JPTが生み出す目に見えない価値とは?」「JPTの生み出す"価値"を広めていくには?」では、JPTが生み出す間接的な目に見えないものの価値について、社会の流れや日揮グループでやる意義、社会に伝える難しさを成川さんにお伺いしました。 今回は、”つよつよではなくても問題ない”というJPTでの働き方や日揮グループの中で立ち上げた意味・キャリア形成に関するお話をお伺いしていきます。 ▼全4回でお送りします ・金銭的な利益だけが会社

JPTの生み出す"価値"を広めていくには?

前回、「金銭的な利益だけが会社の利益ではない。JPTの生み出す目に見えない価値とは?」という記事では、社会の中でのJPTの立ち位置と生み出す価値、JPTが日揮グループで事業を行っていく意義、なぜJPTがITに特化しているのかなどをお伺いしました。 今回は、その間接的な価値について、社会に対してどう伝えていくのか、その難しさについて、成川さんにお話を聞いていきます。 (執筆:JPTアンバサダー ゆみ) ▼全4回でお送りします ・金銭的な利益だけが会社の利益ではない。JPT

金銭的な利益だけが会社の利益ではない。JPTが生み出す目に見えない価値とは?

「会社の存続のためには利益をあげなければならない」 「会社の幸せと社員の働く幸せは両立できるのか」 「イケイケな人でないと社会では受け入れられないのか」 ――働き始めてから、普通の人より敏感で悩みやすい性格であることを認識した私は、社会人になってからこんな問いをずっと考えてきました。 数字を追い求めて疲弊したり、わかりやすい成果を求められることが苦手だと感じ、自分に合った環境・仕事を考えて、実際に転職を複数回重ね、自分のキャリアやフィットする環境を模索してきました。 どん