ドコモの「homeでんわ」を契約してみた(2)
取付の前に中身をチェック!
前回、NTTドコモ(以下略:ドコモ)の「homeでんわ」の契約についてご紹介しました。今回はその続編、いよいよ取付をご紹介します。
箱の中にあるのは本体の他、電源ケーブル、電話線、SIMカード、マニュアル、SIMカードを入れるときに使うピンです。
いよいよ電源ON!
電源を入れると、4個のLEDが点滅します。その時の様子がこちらです。
家電量販店で渡されたチラシでは、ここまでくれば使えると書かれていました。早速固定電話の番号に電話をしたところ、普通に受けることができました。
「homeでんわ」には、固定電話の番号だけでなく、070/080/090から始まる携帯電話番号も振られています。110や119といった緊急通報番号に電話をかける際は携帯電話番号で電話する仕組みになっているためです。念のため携帯電話番号の方にも電話をかけてみましたが、問題なく受けることができました。
さて、念のため本体に入っていたマニュアルを見てみたのですが・・・
本体に市外局番を設定すると、市内に電話をかける際に市外局番を省略できます。
dポイントを「ポイント共有グループ」に入れる
今(2022年5月現在)、「homeでんわベーシック」を3か月契約継続するとdポイントがもらえるキャンペーンをやっています。
このキャンペーンの適用対象になると、利用開始月の4か月後にポイントが付与されるのですが、ポイントは「homeでんわに紐づくdアカウント」に付与されます。既にdアカウントを持っている場合、いつも使っているdアカウントに付与されるわけではないので、注意が必要です。
でも、いつも使っているdアカウントでもキャンペーンで付与されたdポイントを使う方法があります。それが「ポイント共有グループ」です。いつも使っているdアカウントに「homeでんわ」で作ったdアカウントを紐づければ、ポイントを使えるようになるのです。
ポイント共有グループの設定はdポイントクラブのホームページでできる、はずだったのですが・・・
というわけで、ドコモショップに行くことにしました。
他にも紹介したいことがあるので、続きはこちらで。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?