見出し画像

【妄想最強】「ホワットイフ」の思考を日常生活から習慣にしておくこと

Change Talk,Change Life.
"喋りを変えれば生き方も変わる!"

「蝶想喋楽(ちょうそうちょうらく)」
「喋りは生き方が9割」
「Free Talk Entertainment
~自分という楽器で言葉を奏でよう!」

22世紀に「広辞苑」から"人見知り"をなくしたい
誰もが自分を解放し喋りを楽しむ社会を実現
喋りに対する意識を変えて人生を好転させる
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
フリートークアドバイザーの“TURKEY”です

今日は第248回Talkin'Crazy!!
喋りと思考のフィットネスジム

まずウォームアップトークは・・・
《おすすめのスイーツ一点》の紹介

改めて「スイーツ談義」からのスタート
今日がプリンの日ということもあって
自分が気に入っているおススメのお菓子
洋菓子でも和菓子でも一点紹介してもらった

「井筒屋のまんじゅう」
「銀装のカステラ」

続いては・・・

《私の辞書には〇〇という文字はない》

今日は1955年に「広辞苑」の第1版が発刊
これにちなみナポレオンの名言を借りました
「〇〇」にランダムワードを入れて名言完成
どんな意味なのかを即興解説していきます

「私の辞書には
  勇気という文字はない」

「私の辞書には
  熟成という文字はない」

お次のお題は・・・

《ブラインドスリーテーマトーク》

まず話し手にだけにスリーワードを伝える
聴き手はスリーワードが何なのかを当てる

話し手は気付かれずにサラッと話せるのか
聴き手は話し手のフェイクを見破れるのか
聴き手は話し手の表情を読み取ったりして
ちょっとした「心理戦」の要素があり面白い

続いては・・・

《〇〇映画ってどんな映画?》

「スターウォーズ」「ターミネーター」
今日はこれらのSF映画が劇場公開された日
そこで「SF映画」の「SF」を違う言葉にする
新しく出来た略語を即興説明するというもの

「NK映画(長くて濃い)」
 5時間以上の長編だけど
     夢中になって見られる映画のこと
「UP映画(Under Power)」
 ”千と千尋の神隠し”のように
    観ていて底力を貰える映画のこと

変わっては・・・

《〇〇ダンス創始者の自己紹介》

ここは「日本ニューダンス連盟」の初会合
あらゆる新しいダンスの創始者が集まる連盟
あなたダンスの創始者として参加している
初めて会うメンバーに自己紹介をして欲しい

「リーダーダンス」
 社内の部下のモチベーション
   これをグングン上げるためのダンス
「マスターダンス」
 カクテルを作る上半身の動き
    これを美容健康に役立をダンスにした

そして最後は・・・

《600秒論奏》

論争ではなくあくまで論奏です
相手が話しやすいネタを振り続けること
決して相手を説き伏せたりするのではなく
あくまで延々と話し続けるためのワークです

今日のテーマはこちらです

「大富豪に飼われる犬 vs 自由奔放な野良猫」

それぞれの立場から「こっちはいいぞ」な話
そのあと「それもいいけどこっちはな」な話
自分の立場をより良く伝えることが出来るか
これがなかなか遣り甲斐のあるワークでした

「もし〇〇だったら」

こういう未来妄想思考をクセにすること
未来の「タラレバ」を生活に取り入れていく
普段の生活でいかに意識して取り組めるか
これが喋り上達の唯一の秘訣ですからね

しかもそれが「習慣」にならないといけない
単発の一過性のもので喋りは絶対上達しない
この成長には時間と根気が必要になってくる
それがこのTalkin'Crazy!!という場所なのです

今日も読んでいただき
本当にありがとうございます

また明日!!

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,903件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?