見出し画像

読書会レポート 「言葉にできるは武器になる。」第3章

毎週日曜5:30からのオンラインモーニング読書会

今回は第396回オンラインモーニング読書会 課題本は「言葉にできるは武器になる。」の第3章で読書会を行いました。
参加者は12人、ファシリテーターは6人、合計18人で読書会でした。
 私にとっては初となる課題本を決めての読書会。かつ1冊の本を3回(月に1回を3回)に分けての読書会の3回目(最終回)です。

今回、参加される方々は「言葉にできる」ことに興味・関心がある方ばかりだと思います。でも、「武器」が欲しい人ばかりではないと思います。
私はこの読書会で「言葉にできる」力を参加者の皆様と一緒に高めていきたいと思っています。言葉にできる力を高める練習として本書のタイトルを書き換えるとしたら?を3回の共通の問いとして設定したいと思います。3回でどんな変化が起きたかもみていきます。

参加された方々の気づき

・誰か一人に伝えつつ、それが他の人にも伝わるか判断するのも大切
・伝えたい人を決める
・相手を一人絞る。
・パートナー=対等
・感情を言葉にするのは、難しいけど、やらざるを得ない。そこをブラッシュアップすることで、相手にも伝わる。
・内省化、自分を磨いていく それでさらけ出していくことが大事
・進化のためには、淘汰も必要。多様性も大事だけれど、それだけでは見落としているものもあるのかも。
・相手のために言葉をどう表現するかだと思います。
・気持ちを書き出す、相手の立場になる、時間・タイミングを利用する
・課題本の二章もよく読み込んで足りない箇所に気づき,埋める。大切なアドバイスでした。ありがとうございます。
・まず、「伝えたいこと」があるから、言葉にしたくなる
・手段の選択は、組み合わせを考える。
・「あなたに伝えたいことがある」という枕詞をつけて、メッセージをチェックする著者の習慣を取り入れたい
・諸行無常(時間の評価をうけつつ)の中で自分の言葉、二人の言葉を生み出していく
・「リズム」の重要さ。
・言葉にするまでのプロセスは長くて深い。自分の内面や感情にめをむけ、それをさらけ出す。言葉にしにくい、感情や感覚を、言葉として紡ぎだす作業。さらに短くする。リズムをつける。等々。

今日から実行することは

・全体メールや会議でも、誰か一人に伝えることを意識する
・語りかけるように話をする。
・ターゲットを絞る
・ブログを書く際に、リズムを意識する言葉をそぎ落とす
・ズムは特に、 全体の緩急に気を付けたいと、 読書会での会話でインスピレーションを得ました。
・「あなたに伝えたいことがある」という枕詞をつけて、メッセージをチェックする
(理由)自分の言葉が磨かれているのかを、チェックするのに有効だから
・○○って△△だ:違う側面に着目して認識しなおしてみたい
・自分の言葉を豊かにする、いいなと思った型やスピーチを参考にして実践する
・「きちんと書いて口にする」です。
書いても、読み上げて自分に訊く・自分で聞く・自分に効くか感情で捉えることがないので。
・ギャップを活かした表現。Before、Afterを端的に。
・自分の奥深くにある感情をほりおこす。それを言葉にするまであきらめない。
・実践:個人を徹底的に知る
理由:平均的な人はいない。個人に向き合わないと刺さらない
・旗をとぎすましてかかげておくを実践する。理由:今まで意識してこなかったから。
・ターゲットを絞って伝える。伝えるベストの方法。
・リズムをとるのに僕はを連発するそして、音読の実施。読みにくい言葉は入ってこない
・1人に伝われば,みんなに伝わる。=相手が知りたいことを最初に持ってくる。
・空気を読みつつ、できるだけ自身の気持ち、考えを「さらけ出す」ようにする(心掛ける)。

あなたにとって言葉にできるとはなんですか?言葉にできるは武器になる。武器をあなたの言葉に置き換えてみてください。

・命
・想い
・目覚め
・たった一人に向き合うこと
・前進する力
・絆
・優しさ
・名優
・旗
・自身の成長
・自分とセカイを知ること
・共感
・指針
・誤解を避け自分の思いを表現する
・自己表現
・つながり
・自分を創ること、それが相手に伝わること

タイトルを書き換えるとしたら3ヶ月の変化

8月、9月、10月と3回に分けて行った読書会。3回に共通の問いは
言葉にできるは武器になる。武器を自分の言葉に変えるとしたら?です。3回の結果を出現頻度順でテキストマイニングしてみると、

自己、思考、深化という言葉が出てきました!
3回の変化も面白いですね。

いかがだったでしょうか?1冊の本を3回に分けて読み解いていく初の試み。私としても一人で読むより深く読み解き、理解することができました。
ありがとうございました。

今後の読書会予定

◆10/5(水)5:30-6:45 【座右の書で振返る】モーニ
http://ptix.at/x2USVG

◆10/9(日)5:30-6:45 課題本『自分の意見で生きていこう-「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ 』(第1章、第2章)第398回オンラインモーニング読書会
http://ptix.at/G5o4Cx

◆10/23(日)5:30-7:15 課題本『MIRO革命』第2回 モーニング読書会 第401回(著者参加されます!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?