見出し画像

お仏壇終い。

実家には母方のお仏壇があります。
ずっと母がお仏壇のことを気にしていて、いろいろ話し合いをして
「お仏壇終い」をすることにしました。


お仏壇の魂抜き。

お寺さんが実家に来て下さり丁寧に魂抜きをして下さいました。
開眼供養は経験したことがあったけど閉眼供養は初めての経験です。

お位牌・阿弥陀如来様・掛け軸

お仏壇の中のお位牌・阿弥陀如来様・掛け軸はお寺さんにお願いすることにしました。
今年3件同じようにお仏壇終いをされた方がいますよと言っておられた。

お仏壇・仏具。

仏壇屋さんにお願いしました。

過去帳。

実家の両親が大事に保管。
その後は私がしっかり預かりたいと思います。

気持ちも落ち着いたと母。

色んな思いがこみ上げて来たのか涙ぐんでた母。
母は次女なんだけどお仏壇のお世話をずっとしてきて、父は三男で父の方のお仏壇じゃないからずっと気をつかってたのを私も妹もよくわかっています。
だから母も寂しいけど肩の荷が一つおりてくれたらいいんだけどと思います。
本当は長女の私が継げばいいんだろうけど><
家も娘2人だし、私の後に娘にお願いするのも・・・・
難しいなと悩みましたが母が決めてくれて良かったです。

床の間には違う掛け軸があるので、お仏壇の後には西国のお軸を。

両親が西国三十三カ所まわった時のお軸。
私も一緒に半分はまわったかな。
その上の額は私達家族が西国巡礼の時に頂いた散華をまとめたもの。

色んな事を決めていかなくては。

父の体の具合ももう一つ良くなく、母も自分の体のこともだけど、これからのこと色々心配があるみたい。
今もたまに?というか、あれ?って言うことがある父。
どうして欲しいかということを気分悪くしないように、しっかり聞いて決めていかないとねと妹と話しています。

ベッドが2台。(1階リビングに)

父は8月からレンタルしています。
窓の方に父のベッド。

起き上がるのに苦労する母にもベッドあった方がいいのではと、かがりの里の方が。
母も楽かなと承諾したのでレンタル手続きし壁側の方に置きました。

難しいことがでてくるけど。

もう父はほとんど家の中から出ようとしなくて、病院行く時くらいになって。もう少し歩いたらと言っているんだけどしんどいと言うばかりで。
カテーテルの場所やら、手術の後がどうも痛いみたいで。
母も足が痛いけど頑張ってくれています。
家においでと言っても良い返事しません。

お仏壇終い 私が守っていくよと言えなかったからか・・・
お寺さんにお願いして良かったと思いながら複雑な感情が・・・😰



この記事が参加している募集

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?