見出し画像

先日飲んだノンアルハイボールが意外に美味しくて昨夜はノンアルコールでやってみた。

私はお酒が大好きだ。

私のお酒好きは以前の記事にも書かせていただいたので、ご覧いただけると幸いだ。

ビールとウイスキーで一日を締める。

至福の時間だ。

だが、昨夜はノンアルコールで一杯やった。

きっかけは、2周間前、イオンに行ったときに遡る。

酒販コーナーで試飲をやっていた。

聞くと、ノンアルハイボールだという。

飲んでみると、これが美味しい。

ノンアルというと少し薬味っぽかったり、ジュース感だったりする。

もとより、体のことや生産性を考えるとお酒を減らしたほうが良いと思っていたが、

本物より美味しいノンアルが見当たらなかった。

このノンアルハイボールはそれまでと一線を画す味わいだ。

これなら、至福の時間を味わえるだろう。

尚且つ、生産性を高めることもできる。

暴飲暴食にもつながるかもしれない。

そう思い、ノンアルハイボールを探すが、どの店にもない。

自分が見つけれられないだけなのか?

ノンアルハイボールというジャンルがまだブルーオーシャンなのか?

はたまた地元の田舎町が乗り遅れているのか?

そんなことを考えながら、せっかくのノンアル気分。

ここでお酒を飲むと負けな気がしたので、

ノンアルビールとノンアルレモンサワーを買って一杯やったという経緯だ。

この記事を読まれている方は、きっとお酒好きな方だろう。

そして創作活動をしている方も多いのではないだろうか。

一日を締めるに相応しいノンアルがあれば飲みたいと思っている方も多いと思う。

ノンアルハイボールはおすすめだ。

残念ながら商品は覚えていないが調べるといくつか出てくる。

自分好みの味を開拓するのも面白いだろう。

ノンアルを駆使して、今年の目標である毎日執筆と健康生活も達成したい。(昨日の記事)

皆さんも健康のために何か最近はじめたことがあるだろうか。

おすすめや近況をコメントいただけると幸いだ。

飲む喜びと、作る喜びを一緒に感じていけたらと思う。

拙文、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

皆さんの応援が今日も励みになっています。

この記事が良いと思ったら、スキやコメント、フォローをお願いします。

6月20日 先日飲んだノンアルハイボールが意外に美味しくて昨夜はノンアルコールでやってみた。23_011 

サポートありがとうございます!これからももっともっと頑張ります(*´ω`*)