見出し画像

「頭としっぽはくれてやれ」全部、全部取ろうとするな。

相場の格言に
「頭と尻尾はくれてやれ」
という言葉があります。

もしも
「底値(最安値)で購入して天井(最高値)で売る」ことができれば、
株式投資における理想の最大の利益を得ることができます。
しかし、そんな理想で売買することは不可能ですし、
また、そんな理想を狙うこと自体が危険であるという意味を持ちます。


「腹八分目ぐらいまで得られれば構わない」

それぐらいの「余裕」を持って
何事にも対応しなければなりません。
と教えてくれています。

なにもこれは、
株式投資だけの話ではありません。

例えば、
ついつい部下への指示に対し
部下へ完璧に近い成果を求めてしまう自分
であったり。
例えば、
賞与査定での提示金額の増減を
自己評価へ重ねてしまう自分
であったり。
例えば、
お祝い事で盛大に祝うようなシチュエーションで
ついケチケチした考えに頭を占領されそうになった時
であったり。

ついつい完璧なまでの成果を求めたり
最小の損害で済ませようとしてしまう
セコい自分に伝える必要がありますね。

おおざっぱに
腹八分目くらいにする。


全部、全部
根こそぎ取ろうとせずに
頭としっぽはくれてやりましょう。

その方が、精神安定の上でも
健全ですね。

がめつく生きるなかれ。

自分への戒めとして。

なんしか、カッコいい大人になろう。


↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

絶対、押しちゃダメよ♥️