見出し画像

人生を楽しむ不良中年のパイセン「Tさん」の話。


私には、
もうかれこれ約20年の付き合いの
前職の元上司のTさんという
10個年上の先輩がいる。

常に、私の目標であり、
私が思っている方向とは
違う方向で常に
人生を楽しんでおられます。

私が前の会社を辞めたのも
この上司というか先輩が
会社を辞めたからということも
大きく関係していると言っても
過言ではない。

そのくらい、
大好きなパイセンだった。

ロックな先輩だった。


だから、
このまま、ロンググッバイでは
惜しすぎる。

だから、無理やり
会う口実をつくるため
「Tさんと飲む会」を結成しました。

それから、
年に2~4回程度コンスタントに
飲み会を続けている。

(最近はオンラインを含む)

とにかく、このパイセンは
シャイで人見知り。

けれども打ち解ければ恐ろしいくらいに
懐に入ってくるのがうまく、
「人たらし」という表現が
あっているかもしれません。

なかなか、心を開かないが
心を開けば一気に打ち解けるタイプ。
せっかく打ち解けたのに
たかだか会社を辞めたくらいで
会えないなんてもったいなすぎます。

何といっても、話がおもしろい。
このトーク力には毎回脱帽させられます。

話の組み立て方、強弱のつけ方、
「やしきたかじん」を彷彿とさせます。
浪速節と言いますか、
笑いの中に人情味があって
お酒がはいるとちょっと涙がでちゃうことも。

雰囲気的には、
「やしきたかじん ハンバーガーを食べない理由」
(YOUTUBE検索&参照)
のような話し方ですね。
話し方とか、ストーリーの組み立て方など 本当によく似ています。

そして、
恐ろしくフットワークが軽い。
ある大晦日に、「ちょっと行ってくるわ」と
家族言い残し、
関西在住者のTさんが島根の出雲大社に
一人で初詣に行くくらいです。

奥さんは、ちょっとタバコを
買いに行ったのかと思ったとのことでした 笑

そして、多趣味なのです。
中年暴走族さながら
「改造車」を乗り回し、
趣味の「写真」も気づけば
インスタで世界中から
イイネをもうようになっていたり。

タバコもグレードを落とすも
まったくやめる気配もない。
いつの間にかゴールデンバットに
なっててビックリしました。
趣味へのお金の捻出が理由だそうです。

「いつも楽しそうですね」

と言うと

毎回「給料や安いけどな 笑」

とお決まりの文句として
笑いながら言われます。


いつも、楽しそうに生きておられる
パイセンTさんを目標に、
私も、人生で迷ったときは
Tさんの生き方を参考に
考えてしまいます。

人生に正解ばかり求めず
もっと自由に生きたらいいって
思えます。


来年で、Tさんと飲む会も
20周年を迎えます。

ますます、脱力系で
我が道を歩んでください。

これからも、宜しくお願い致します。

 ↑ Tさんが少し出てくる話 ↑


なんしか、カッコいい大人になろう。

↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

絶対、押しちゃダメよ♥️