見出し画像

夏の笑い話<セミとオシッコ>

息子が、小学2年生になり、どんどんとワンパクになってきています。昨年の夏にセミを捕まえてきて、虫カゴに入れて玄関に置いておくもので家が鳴き声でうるさいということがありました。

<セミとオシッコ>

捕まえてきたセミがうるさいから、
外に逃がしてこいと言ったのですが、
明日友達に見せたいから
1日だけ待ってほしいということで
セミを一晩だけ玄関に飼ったことがありました。
幸い、夜はあんまり鳴きませんでした。
なので、うるさくて寝れないことなどはなく
よかったです。
そんなワンパクな息子が
夏休みに嫁さんから
ずっと、あることで怒られてました。
それはトイレで「オシッコ」をまき散らすので、
ちゃんと狙え!と連日怒られていました。

そして、
嫁さんは 私にも父として、
しっかり息子に、オシッコをまき散らさないように
指導をしろと怒るわけです。
なので、
息子には、
しっかりと狙いを、定めろ定めろ、定めろ!
出はじめたら、動くな動くな動くな!
もしこぼしたらトイレットペーパーで拭け、拭け、拭け!

と連日指導しました。
しかし、一向に直る様子がなく、
あろうことか、嫁から
私も、まき散らしているのではないかという
あらぬ疑いがからかけられしまいました。

「アホか?こっちは何年オシッコしてると思てるねん!」
そら時々、ちょっと ニアミスすることはあっても、
床まで撒き散らすことはないぞ!
酔っぱらいちゃうぞ!
これは、男の沽券に関わることで、
そんなことは、断じてない無いと
強く否定をしました。

その日からというもの、
大口を叩いたものだから
私も、その日からは、きちんと狙いを定め
いつも以上に、注意をして
オシッコをするようになりました。
早朝トイレに行きたくなりました。
男って、トイレのドア閉めないんです。
寝ぼけながらもですよ、
ちゃんと狙いを定めておしっこをしてたんですけど
セミを起こしてしまったんでしょうか、
「ミ”!!」
息子のつかまえてきたセミが玄関で
「ミ”」と突然、鳴くもんやから、
私もびっくりして
手元が「ミ”」となってしまって
セミの「ミ”」におもっきり手元が狂ったせいで、
オシッコの軌道も「ミ”」となってしまって
自分でもビックリするくらい、まき散らしてしまいました。
(あっ!やってしまった!!)
それから「ミーンミーンミーン」とセミが鳴きだしたのです。
しかし、オシッコは止められない。
ミーンミンミンミン、ジョンジョロジョンジョロ、
ミーンミンミンミン、ジョンジョロジョンジョロ。

嫁が起きてこないか心配になる音量です。
ここを見られたら終わりだ。焦っても、オシッコは止められない。
ミーンミンミンミン、ジョンジョロジョンジョロ、
ミーンミンミンミン、ジョンジョロジョンジョロ。

も~オシッコが終わるやいなやですよ。
嫁に見つからんようにですよ
トイレのドアを速攻閉めて
息を殺して朝から 静か~に 床のおしっこを拭きましたよ。

結局、何が言いたいかというと、
セミは玄関で飼ったらアカンという話です。
男の沽券にかかわるので(笑)

笑い話をまとめました~よろしければどうぞ!


なんしか、カッコいい大人になろう。


↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

絶対、押しちゃダメよ♥️