見出し画像

息子のサッカーの試合を観て思った。その悩みよく考えたら「俺と一緒だな」

小学4年生の息子の所属するサッカーチームの
カップ公式戦が2日間あった。

結果は11チーム中10位。

ボロ負けだった。

直前にコロナのために、
学級閉鎖になって
外出禁止で練習もできなかった。

そんな言い訳も、
わからないわけではなかった。

でも、
少し練習にも熱が入っていなかったね。

キャプテンとして試合を仕切っていた。
相手はどこのチームも強かった。

パスが通らない。
シュートが打てない。
攻守の切り替えが遅い。
それも全部見ていて、もどかしかったと思う。

言いたいことはあったけれど
仲間を責めなかったのは偉かったと思う。
それは、私の誇りでもある。

しかし、
各チームのMVPには、
仲間のS君が選ばれたね。

きっと、心の中でMVPは、自分だろうと
高を括っていた節があったと思う。

どんどん追いつかれてくる恐怖を
先に進んでいるものはみんな感じるだろう。

そして、他のチームに
移籍した友人R君もずいぶん上手くなっていたね。
そりゃ、強いチームで揉まれているんだと思う。
「男子、三日会わざれば刮目せよ」
会わない間に随分成長していたね。

くやしいだろう。

そのくやしさをバネにするんだよ。

その涙をいい方向に活かしてほしい。

パパと色々話した結果
チームメイトたちと
マーカーコーンを使って
自主練習をすると言ったね。

マーカーコーンはAmozonで注文したよ。
これで本気になってくれるなら
安いもんだ。

この気持ちを忘れず、
できることをやってみてほしい。

アドバイスをしながら
今の自分にそのまま当てはまるなって
気づいたよ。

慢心が様々な原因であり
今できる努力の向け先を探し
その努力を、くやしさを原動力に
ひたすら続ける。

「君と一緒だ」

俺も、頑張るから、
君も頑張れ!

なんしかカッコいい大人になろう。

↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

絶対、押しちゃダメよ♥️