見出し画像

「そうそう、その気持ち、よくわかるわ!」って言っている時点で何もわかっちゃいないのだ。

もしも、あなたが
「そうそう、その気持ち、よくわかるわ!」
って言葉を発したとしたら

きっと目の前にいる人物は、
あなたに話して失敗だったなあって
思っているに違いない。

さぞかし、
ガッカリしていることだろう。


だって、
話がすり替わったのだから。

いつの間にか
相手の話が
自分の話に
すり替わっている。

相手が身の上を話していたにも
かかわらず
あなたの昔ばなしに
いつのまにか切り替わろうとしているのだ。


そう、会話泥棒だ。

共感をしているようなフリをした会話泥棒だ。

まずは聞け。
とりあえず聞け。
自分の話をするな。

理解に徹しろ。
共感による傾聴を心がけよ。

まだ、次に自分が何を話そうかと
考えながら聞いている。

それでは、
話すか、話す準備をしているか
のどっちかなのだ。

そうじゃない、
とりあえず聞け。
自分の話をするな。


「その気持ち、よくわかるわ!」とか
「ぼくも同じ経験をしたんだ!」とか

そんな聞きたくもない話はうんざりなんだ。

って
何度も自分に言い聞かせなきゃいけない。

おしゃべりで、
いつも「口は災いの元」だって
後悔ばかりしている自分に。

おしゃべりで、何度も何度も失敗を繰り返す自分のために
愛を込めてnoteに記す。

なんしか、カッコいい大人になろう。

↓ブログやってます。↓

https://thejetsjp.blogspot.com/


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

絶対、押しちゃダメよ♥️