ディズニーランドは私にはもう夢の国ではなくなっていた件

画像1 先日20数年ぶりにディズニーランドに行ってきました。私が初めてディズニーを訪れたのは10歳の時。あの頃はどのアトラクションにも胸が高鳴り、感動したものです。亡くなった祖母とスペースマウンテンに乗ったこと、祖母がイカを焼いてパークに持ち込み、みんなで食べたことなど楽しかったエピソードが思い出されます。
画像2 なんせ20数年ぶりに行ったため、アプリやらなんとかパスなどまったくわからず、とにかく友達がオススメしてくれた『割とすぐ入れるアトラクション』に行きました。これは面白かった!
画像3 ちなみにこちら、フィルハーマジック!リメンバーミー好きにはたまりませんでした。五感で楽しめるすごいアトラクション。しかし10歳の時に初めて乗ったアトラクション『カリブの海賊』は、眼鏡を忘れたためほぼ見えず(老いって怖いわ…)。
画像4 子供の頃と同じように楽しめると思っていたけど、実際は違っていました。大人になったからか、歳をとり過ぎたからか、もともとディズニーグッズなどに興味がないからか、子供の頃のワクワクはなくなっていました。私にとってはもうディズニーは夢の国ではないのかもしれません。でもそれは他に楽しいことを見つけられたから。現在ドナルドのパルパルーザ開催中で、至る所にドナルドが!これが人生最後のディズニーになるかもしれませんが、こんな機会をくださってありがとう!と言いたいです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

サポートしてくださるとめちゃくちゃ嬉しいです!!