見出し画像

過去の文章に同調できなくなってしまった話【初稿(清書)はそのままとっておいた方が良いと思う】

こんにちは。Jessie -ジェシー- です。

原稿を直そうとした時の悲劇

過去の作品を直し、直し。

修正を繰り返してきた作品があります。

ずっと手元に置いておくのも難なので、そろそろ電子書籍にでもしようかな?

じゃあ、改めて気になっているところを修正していこう!

そう思って再び原稿を開いた時、愕然としました。

自分のエネルギーが変わってしまった。

同調できない!

実はこの事実は、以前から薄々感じていたことでもありました。

けれどさらに時間が経ったことによって、より顕著になったというだけのことです。

私は過去作のエネルギーに同調できなくなっていました。

確かに、当時より文章は上手くなったかもしれない。

描写も上手くなったかもしれない。(当社比)

でも、作品の中で表現したかったこととか、乗せて書いていた感情が、数年間の経験を経て変質してしまっている。

手元に残っているデータは私がここ数年で修正を重ねてきたもの。

手元にある手書きの原稿は、初稿が完成する前の下書き。

最初に戻ろうと思っても、その「最初」はもうどこにも存在していないのです。

拙い描写とセリフの中には、最初のエネルギーが含まれていたはずなのに……。

できることなら、あの初稿を今の描写力で直したい……。

叶わないことを願いつつ、しょうがないので初稿のさらに下書きから、ストーリーを再構成することに決めました。

これは長い作業になるぞ……。

そして教訓。

初稿のデータはとっておいて、修正を加えるならコピーデータにすべし。

コピーを修正していって、初稿はこれから絶対にとっておこう。

固く心に誓いました。

読んでくださりありがとうございます。良い記事だな、役に立ったなと思ったら、ぜひサポートしていただけると喜びます。 いただいたサポートは書き続けていくための軍資金等として大切に使わせていただきます。