瞑想と呼吸90日チャレンジ(20日目)~原因を探すな、ってどういうことか

20日目。

朝はなぜか疲れがとれず中々起きれなくて
とりあえず、あとからゆっくり時間を取ろうと決めた。


お昼ごろに座って呼吸をする。

そのご瞑想へ。

眠気に何度も負けそうになりながら戦うこと20分。

気が付けば夢と現実のハザマに入り込んでしまう。

これも快適なときとの変化であろう。

だからといってこの変化を「悪いサイン」と
判断するのではなく、
今日は違いがあった、とだけ受け止めよう。

つい、天候のせいか、季節か、
昨日の運動か、寝る前に食べたものか
そんな風に原因を探している自分に気付く。

何かあったときに原因を突き止めるのは悪いことではない。
改善のため、より快適になるためなら良いが
原因をこれだと突き止め
それを責めたり、ブルーになるだけなら
いっそ、原因など突き止めない方が良い。

今を受け止め、先を見る。

昔「原因を探さないように」と言われたとき
その時は、原因を見つけないと改善できないだろう?
なぜ、そんな非効率的な、と不思議に思ったが、
そのわけがやっと自分でつかめたのかもしれない。

原因は探って良いが
原因のせいにして悔やむ時間は意味が無い
そういうことなのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?