夕暮れの殴り書き

7年。
その一緒に過ごした時間を間違いだったとか無駄だったとは思ってない。
趣味が出来たし友達も増えた。楽しい時間もたくさんたくさんあった。
喧嘩も山程したけど、仲直りも山程した。
最後はお互いに挨拶してお別れした。
それなのになんで今更蒸し返すのか自分でもわからない。

向こうが選んで飼うことになったペット。
息を引き取ったときに連絡したら体調不良を理由に会いに行けないって言われて物凄くモヤモヤした。
事情があって私が引き取ってお世話して。確かに最後まで責任持ってお世話するって言ったけど。
葬儀代は折半してねって言ったら”もちろん!”って言ったじゃん。別にお金が欲しい訳じゃないのよ。
そりゃあ私には会いたくないかもしれないけど、自分が選んだ子じゃあないのか。責任感とか、ないんかね。なんだかな……。そんな子だったのかなって思ってしまって凄く悲しかった。

終わり方はそれなりだったのに、プラスαが残念な形で私の中に残っているから、いつまでも引きずっているんじゃないかなって、思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?