ばかなことしたって自分でわかっている。だけどそれならどうすれば良いか誰か正解を教えてくれよ。

タイトルの通り。
馬鹿なことしたって自分で分かっている。

元カノに連絡をとるなんて。

言い訳をすると、別れて二年。付き合っている間通っていた美容室はお互いに変えることなく、担当さんも同じまま。
たまたま、私達の関係性が変わったことを知る由もない担当さんから、元カノの情報を聞いてしまった。
それがまあまあな事柄で。今度、病気で入院するらしい、と。
は?病気?どゆこと?なにやってんの?
動揺し過ぎて家帰って前の携帯から番号探して後先考えずに電話しちゃったよ。

電話は応答なし。そこで諦めれば良かったのかもしれない。
馬鹿な私はSMSという手があることに気が付いてしまった。
居ても立っても居られなくて、メッセージを送って数分。

返 信 が き た

しかも短文が連続で。
そしたらまあ大変。本当になんでそんなことになってんの。ばか!と大声で叫ばなかった自分を褒めてあげたい(心のなかでは叫んだ)

端的にまとめると、入院はしているものの、元カノさんの家庭環境は劣悪で両親とは縁切り。頼りになるはずだったお姉さんとも縁切りしてて、他には誰にも頼れない。お役所の人も助けてはくれない。そんな状況だった。

ねえほんとになんでそんなことになってるの?
だから言ったじゃん。私と離れなきゃ良かったじゃん。
喉元まで出かけて飲み込んで、ひとりで頑張りすぎだよって、言ったけど。

勢いで面会に行こうかと思ったけど、コロナ禍故に制限があって難しいみたいなんだよね…。
そもそも近親者でもないしもう付き合ってもないから元カノのことを心配する義理なんてないんだけど、無理じゃない?憎しみ合って別れた訳じゃないし、元カノの持病とかその他諸々の背景を知っていたらそりゃ心配するに決まってるよ。まあ言うて誰かに助けてもらってるのかもしれないけどさ…。

今の私には付き合ってないけど付き合ってみたいな状態の子がいて、それで元カノに連絡すること自体がアウトなのかとか、恋愛偏差値1の私は肋間神経痛と戦って眠れなくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?