見出し画像

東北ブリティッシュブラスフェスタで買ったお土産紹介

こんにちは、かふぇいんです。
そういえば先日のフェスタで買ったお土産の紹介を
さらっとしかしていませんでした。
何かの参考になれば嬉しいです。

【前回の記事】



福田パン あんバターサンドクッキー


盛岡駅2F大地館で販売していたのを購入しました。
岩手に行ったら福田パンに寄りたいなと
思っていたのですが、あっという間に
岩手滞在が終わってしまい寄れませんでした。

メンバーの中には1時間近く並んで
買って来たよーという方もいました。すごい。

そんな大人気の福田パンさんの
あんバターサンドクッキーを職場のお土産用に
買ってきました。

個包装たすかる


中に入ってるのってあんこだと思ってたんですけど
あんことはまた少し違う?感じなんですね。
あんこ味のチョコなのかな…?
くどくない甘さらしいです。

クッキーの食感がサクサクで軽めなので
ついいっぱい食べたくなります。
って食レポうまい同僚が言ってました。
自分が食べた感想ではない。
クッキーなら日持ちするのでお土産に
すごくちょうどいいですね。


盛岡 キャラメルガレット


これ調べてみたら全国各地?に似たパッケージの
おんなじガレットあるんですね。
でもかわいいから良い。ほぼパケ買いした。



キャラメル好きの彼氏に
お土産で買っていきました。
秒で食べ終わってたから多分すごく美味しかったんだと思う。多分ね。


タルトタタン アップルパイ


ホームページからお借りしました


「岩手行くなら何買ってきて欲しい?」と
仲良しの後輩に聞いたら即答されたのが
こちらのアップルパイ。

最早アップルパイソムリエとかになれそうな後輩。
一か月くらいかな日持ちする期間は。
早めに渡せそうな相手にはおすすめのお土産。


あとこのタルトタタンのアップルパイ、
盛岡駅1Fの大地館になくて
(見つけられなかっただけだったらゴメン)、
おでんせ館1Fのとこまで慌てて行って買いました。

人はすごく多かったけど並ばずに買えてよかった。


おわりに


怒涛の日程だったのでお土産はこんな感じ。
参考になれば幸いです。
それではまたね👋







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?