見出し画像

マイノリティはオリジナリティ レアであることは価値って思っていいですよね?

僕はスラム(貧困エリア)出身者です。
世界的にみると、「国際貧困ラインを割って暮らすひと」は約7億人、全人口の10%。
であることを思うと、僕はマイノリティであるといえます。

画像1


そして僕には日本人のパートナーがいます。
日本では国際結婚の割合はまだ5%程度。
そのうちフィリピンと日本のカップルは20%程度だそうですが、
このほとんどが男性側が日本人という組み合わせなので、僕らのケースは非常にレア、マイノリティであるといえます。
加えて、僕らの場合、ひとまわり以上も僕が年下。
こうなるともうだいぶレア…。
そういえば、フィリピンでは、妻といっしょにタクシーに乗ってるときに、子どもを抱いているだけで、よく男のベビーシッターだと勘違いされました。ちぇ。

子どもといえば、僕らの家ではアンスクーリングを選んでいます。
これは「学校には行かずに、学習内容を子どもと親とかかわる大人とでデザインする」という感じの方法で、欧米では割と広く認められているようですが、日本ではまだまだ、のようで、このスタイルでも少数派。

画像2

というわけで…
僕らはいろんな意味でマイノリティ、のようで。


最初は、
「スラム出身のこんな僕がパートナーで苦労かけるなあ」
「学歴のない僕がパパでごめんね」
「バックグラウンドない自分が社長なんてありえない!」
みたいに、コンプレックス爆発で、ウツウツとこじらせ気味だったんです。

画像3

でも…
そんな僕を、家族や友人たちは励まし続けてくれました。

そのおかげもあって、いろんな経験も積んできたなかで
最近は価値観がずいぶん変わってきました。

画像4

「マイノリティであることは価値」
むしろプライドに思って生きていけばいいんだ、と。

そんな僕のありかたが、誰かの光になったらいいなあ、と思いながら、ここに書いていこうと思います。
                          ジェフ

Minority is an originality.
we can think that being rare is worth it, isn't it?

I'm from a slum (poor area).
Globally, there are about 700 million people who live on the international poverty line, accounting for 10% of the total population.
Given that, I can be said to be a minority.

And I have a Japanese partner.
In Japan, the percentage of international marriages is still around 5%.
About 20% of them are Filipino and Japanese couples,
Most of these are combinations where the male side is Japanese, so our case is extremely rare and minority.
In addition, in our case, I am younger than one person.
When this happens, it's already quite rare ...
By the way, in the Philippines, when I was taking a taxi with my wife, I was often mistaken for a babysitter as a man just by holding a child. Hey.

Speaking of children, we choose unschooling at our house.
This is a method like "designing the learning content with children and adults who are related to parents without going to school", and it seems that it is widely accepted in Europe and the United States, but it seems that it is still in Japan. , This style is also a minority.

so…
We seem to be minorities in many ways.


Initially,
"I'm from a slum and I'm having a hard time with my partner."
"I'm sorry I'm a dad with no education"
"I can't be the president without a background!"
Like, it was a complex explosion, and it seemed to be awkward.

but…
My family and friends continued to encourage me.

Thanks to that, I have gained a lot of experience
Recently, my values ​​have changed a lot.

"Being a minority is a value"
Rather, I should live with pride.

I would like to write it here, hoping that it would be someone's light.



★ NGO go shareでは、
支援活動を持続可能なものにするため、マンスリーサポーター制度をもうけています。
みなさまのご参加、応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
↓ご参加はこちらから↓



★Instagram毎日更新中!



★youtube


読んでくださってありがとうございます。 サポートいただいたお金は、フィリピン・セブ島の離島スラム(貧困層)にルーツを持つ子どもたちの教育支援に使わせていただきます。 これからもどうぞよろしくお願いします😊