見出し画像

春の京都とWebデザイン

画像1

Bonjour et Bonsoir, ça va bien aujourd’hui?

    前回の記事から少し日が空いてしまいました。
 その間にすっかり京都は桜が満開です^^  京都の和菓子屋さんもおいしい桜餅をたくさん出されています。

   みなさん、お元気でしょうか? Ça va bien?

 実はこの期間に、Webデザインの勉強とプログラミングの勉強をしていて、一ヶ月ほど前からデザインの方で仕事を受注し始めました。

 その時お世話になったスクールがオンラインスクールの「デイトラ」というスクールで、受講したのは、Webデザインコースです。

「デイトラ」は1日1題を90日間続けることで実務で使える知識を身につけられるオンラインスクールで、現在開講されているコースは

・Web制作コース 
・Webデザインコース
・Ruby/Railsコース
・Shopifyコース
・動画編集コース
・Pythonコース
・広告運用コース

の7コースがあります。

 1日にやるべき学習内容が決められていて、どのように学べば良いか迷うこともなく、続けやすいのが特徴のスクールです。

 わたし自身、Webデザインは本当に初めてだったのですが、1日1ページの動画サイトを進めていく方法で、無理のないペースで進めていくことができました。

 上述の通り、テキストではなく、10分程の動画で学ぶスタイルで分かりやすく、今までWebデザインを勉強したことのなかったわたしでも理解することができました。

 学習で使うソフトは、主に無料の「Figma」というソフトで初心者でも操作が分かりやすく、今のデザインの現場でも使われているソフトです。個人で使うのはもちろんのこと、将来的にチームでお仕事をするときも、共同で作業をすることができるので使い方に慣れておくのが、おすすめです^^

 「デイトラ」を選んだきっかけは、SNS上で評判が良かったことと、他社のオンラインスクールと比べて、値段が比較的安かったこと(他社さんは10万円以上するところがほとんどだったので…)ですが、先生方も現役の方で、サポート体勢もしっかりしており、選んで良かったと思っています。

 また買い切り形式で(買った後はカリキュラムの内容を永久に見ることができます。)そのカリキュラムも都度アップデートされて、アップデート後も無制限で見ることができます。

 受講を始めると、同じように受講している方の作品をSlackというメッセージをやりとりできるサイトで見ることができるようになったり、勉強会が開催されたりしていて、一人で学習するよりも続けやすい環境が整っています。(みなさんの作品を見ることはとても励みになりました^^)

   カリキュラムの具体的な内容なのですが、

 最初は配色・余白など必須知識の基礎を学びます。名刺のデザインや既存のサイトの模写をして、次にバナーのデザインをしていき、その後、ランディングページの作成が初級編、会社のコーポレートサイトが中級編、ECサイトを上級編で作成します。

 初級編:

下記のようなフィットネスサイトのランディングページを作ります。作成した後は、先生がレビューをして下さいます。(画像はスマートフォン版のデザインです^^)

作る前は、マージンやパディングという余白のことも知らず、とても勉強になりました^^;

ヘッダーの高さも今まで気にせずに見ていたのですが、このランディングページを作りながらいろいろなサイトのヘッダーを見て、学びました。

そしてスクールでは、単純に作り方を学ぶだけでなく、
バナーは何のためにあるのか?どうすればよりクリックされるバナーになるのか?ランディングページの役割とは?売れるランディングページはどういう工夫があるのか?ということも学びます。

 単純にデザインだけでなく、意味を考えたデザインを学習することができました。



画像4

中級編:コーポレートサイト
中級編はより実践的な内容で、具体的なコーポレートサイトを作っていきます。ランディングページとは違い、複数ページのデザインとなります。

課題では、実際にクライアントさんと打ち合わせをする流れも学べ、下準備をして作成に挑むので、実際の実務でも役に立つポイントをたくさん教わることができました。

画像5

画像6

 中級編で作成したサイトです。画像は2枚ですが、スマートフォン版も合わせて、全部で10ページのサイトを作ります。ボリュームは有りますが、一つのコーポレートサイトを作ることはとても勉強になりました。

 初級編の時と同じように、作成後にフィードバックをお願いすることができます。とても丁寧に細かいところまで見てくださり、コメントもとても分かりやすく、改善案も書いて下さいました(毎回30個以上のコメントが有りました^^)。

先生方は現役のプロフェッショナルな方なのでUI・UXの観点からも意見を頂け、実務の時に役に立つと思いました。

 中級編ではデザインの他に、実際の案件を取る際に気をつけておくべき点や、契約書や見積書についても学ぶことができます。

 学んで終わりというスクールではなく、実際に仕事に結びつくカリキュラム内容でした。

上級編:ECサイト

上級編では近年注目を集めているECサイトを作ります。ECサイトとはAmazonや楽天といった通販サイトのことです。

ECサイトは作るページ数が多いのに加えて、構造がとても複雑なので、独学で学ぶのは難しいです。しっかりと導線を意識して作る必要がありますが、初級編から学んだやり方を思い出しながら、一歩ずつ実践すれば形になるので、作り終えることができました。

画像8

ログイン画面


ECサイト構築の後は、初級編で作ったランディングページを見直し、「本当に売れるランディングページ」になるように修正していきます。またポートフォリオの作成の仕方や、(デザイナーでも)最低限知っておきたいエンジニアの知識や、営業方法も学ぶことができます。

お仕事:

「デイトラ」のレッスンはステップ・バイ・ステップでわかりやすく、学んだことが直接、実務につながる内容でした。

 2021年1月にデイトラを始めたのですが、2月中旬にはドッグサロンのロゴのお仕事を受けたり、小さなバナーの仕事を受けたりすることができるようになりました。

 そして2月下旬に、今も継続的に案件を受注している「となりにコーチ」様という、塾サイトのランディングページやサイトのデザインを任せていただくようになりました。毎週、代表の方とzoomでミーティングをしてデザインの方向性を決めていっています。

話し合ってお客様のニーズとすり合わせていく作業が、今とても楽しいです。

画像7


2ヶ月前にはまさか自分がWebデザインの仕事をしているとは思ってもいなかったのですが、デザインの勉強を始めて、デザインの面白さを知りました^^

 毎日勉強ですが、デザインという新しい目を持つことができて、とても楽しいです。

 Webデザインをされてる方、デザインが好きな方とこれからも仲良くすることができれば、嬉しいです。

 京都は桜が満開で、どこもとてもきれいです。

 今までのように、京都のおいしいものや素敵なものを、日本語とフランス語でnoteと音声で配信をしながら、新しい試みとして、京都を歩いて見つけた素敵なデザイン(ロゴやお店のデザインetc...)も配信していこうと思っています^^

どうぞよろしくお願いします。

画像2

 (鴨川沿いもとてもきれいで、お散歩したりおいしいはちみつワインと一緒にお花見をしました。)

画像3

 (ぜひ春の京都で桜を楽しんでくださいね^^)

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?