見出し画像

人生で貯めになった体験

おはようございます☀ 日差しが強い朝です。

リタイアという岐路が見えて、調べ物していますが

人生で為になったこと、貯まったお陰で今出来ることもが有る。

個人差が生まれたり、格差とかいうのも語られますが

60歳というライフステージを踏まえて、

新しい事にチャレンジもいいけど、古い事を極めるのも有りだし

失敗した事は忘れないけど、良かったと思える事を列記したら

ポジティブに考えられるかも? 

物忘れも激しくなるしね! 

キャリアとして得た知識は、また別の機会に小出しにするとして

インテリアデザイナー > ロジスティック >  レストラン開発

そして キッチンデザイン と 基礎は何だったかな?


幼稚園に通って、よく覚えている事があって、

それは 段ボール箱で作った 

家ともクルマとも言えない物を作った記憶

身体が小さいと、猫の様に段ボールで遊べますね。

絵の具で塗りたくって、ドア付けて 窓切り出して

住空間への興味は、この時に目覚めたのかも知れません。

父が室内装飾業をしていたはずですが、当時は覚えていないのです。

小学校時代も、ガレキで基地作りが好きでしたね。

親が勧める習い事はしなかった。

黄色いカバンを持ったそろばん塾や

バイオリンやピアノをやったりする子達を横目に

基地作り。 英語っぽく言うこの男は、キチガイです。


カブスカウトを始めました。 コレも習い事かなぁ?

「備えよ常に」 ですね。 ロゴにも書いてあります。

今ではダイブ丸くなったオヤジの口癖も

「考えて行動しろ」でした。

要領を得た大人からすると、段取り悪く、モタモタ無駄な動きが

果てしなく続いていた子だったんでしょうね。

リニアに物事を考えて、準備して置いて、想定外を減らす。

確か、ユングの性格診断でもそう出ていた。 

最初の頃はバンガローで屋外キャンプ。

都会っ子には、土も汚いと思っていたのに

泥で食器を洗ってたり、川の水飲んだり、耐性ついたね。

そして やたら重いテントを設営するボーイスカウトへ。

生活の設備も無いから、キャンプ地では基地作り。

住まいを快適に。 キチガイだからね。

トイレ掘ったり、カマド掘ったり、テントの周りに水路掘ったり

掘って掘って、機能と天災に備えて、動線考えて設営。 

撤収も考えて掘立て小屋設営。 貯まってるもんだな。

其の内に段々と親元離れて、キャンプは遠征になり

持ってく道具も工夫して、ある物で対応する。

リュックから背負子(ショイコ)へ 背負いやすいです。

積みやすいです。

物資は段ボールで運び、燃やして帰る。


ロジスティックへの興味も、ラストマイルと言うよりは

倉庫も含めたサプライチェーンという、モノの流れからきていて

完成品を届ける根っこの部分。

ジャンボリーというのもスカウト活動にはあって、

何万人への対応迫るロジスティックスは、そこからです。


パレットと段ボール箱と動線を考え、ラックの設計から柱の間隔へ。

設計事務所でも、プログラミングをしっかりして

アーキテクトの外装の前に、先ずは 人 モノ 動線で

インテリアを納めてもらう。 

段ボールに入った家電や家具も、通して貰ってね。

またもや段ボール箱。

レストランの仕入れも段ボール箱。 動線の極め。

収納ブツが多いんだな。


全て段ボールじゃん📦 恥かしながら。 ハジまりが段ボール箱。


現在の職場では段ボール箱のリサイクルしてますが、

リユーズ 再度利用 を考えてます。

日本人ですんで、子供のデカイ折り段ボールは出来ないか?

段ボール箱の裏側に、プリント出来ないかなと? 考えてます。

貯まった知恵を絞り出して。

今日もいい1日であります様に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?