見出し画像

簡単なボードゲーム紹介「カフェ(Café)」

簡単なボードゲーム紹介その27「カフェ(Café)」

コーヒー豆の生産から出荷までの流れがボードゲームで楽しめるようになった作品です。

プレイヤーは生産→乾燥→焙煎→出荷のアクションを計画カードを配置することで実行することができます。
またアクションの実行できる回数はコーヒーカップの面の数だけ、また企業トラックを消費することで追加のアクションを行うことができます。

アクションは同じ種類のものが隣接していると一気に行うことができ、アクションの消費を減らすことができます。
全8ラウンドが終了したら最も点数が高いプレイヤーがゲームの勝者です。相手への攻撃要素が少なく、パズル感覚で1人から楽しむことができます。

通販サイトJELLYにてお買い求め可能です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?