見出し画像

挑戦のハードル

皆さんは今何かに挑戦してますか?

挑戦したい事はありますか?

新しい事を始める、挑戦するのはなかなか勇気がいる事だし継続するのは難しいですよね。

今回はそんな新しい事を始める事へのハードルを下げる考え方の記事になります。


挑戦の平均回数

画像1


貴方は人が何かを始めたい!と思った時に平均何回目で諦めると思いますか?



正解は平均『0.8回』です

1回未満です。

つまりやると決めてやらずに終わる人が圧倒的に多いんです。


なので一回でも、1日でも何かを始めた人はその時点で平均以上です。

超優秀です。

「続かなかったらどうしよう」とか考える必要ありません。

とりあえず一回やっちゃえば良いんです。

1日で終わろうが三日坊主で終わろうが関係ないです

むしろ三日坊主なんて優秀すぎるくらいですからね

平均の3倍以上挑戦してるんだから


そう考えると何かを始めることのハードルってガクンと下がりませんか??

1日やるだけで優秀なんですよ。

結果は副産物です。

やってるだけであなたは平均以上です。

1日でもやったら誇ってください


まとめ

画像2

挑戦の平均回数は0.8回という記事でした

何かを始めた時1週間とかで辞めてしまうと

「また続かなかったのかよ」とか「意思弱w」とか言う人いると思います

そんな人に会ったら心の中でこう思ってください。

『うるせぇ平均以下。俺は一回でもやってんだ』


始めることに意味があります。

何事も始めてみないと続けることも始められません。

何かに挑戦してるあなた

その時点で素晴らしいですよ


今日も生きるのにもってこいの日ですね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?