見出し画像

刑事政策文献情報 2023年8月


▼司法精神医学18-1

〈第18回日本精神医学会大会〉

・教育講演:トラウマをもつ人を対象とした刑事精神鑑定……小西聖子

・特別講演:犯罪被害者にとって加害者の“精神鑑定”とは……青木聰子

・医療観察法対象者のトラウマ―実子殺事例の治療経験から……田口寿子

・トラウマインフォームドケアの視点による医療観察法病棟職員に対するメンタルヘルス支援……佐伯幸治,大森まゆ

・刑法39条事件の被害者・遺族支援について……賀古勇輝

・司法精神医学からみた性犯罪被害者の精神鑑定―性犯罪被害者の鑑定の4つの特殊性と対応のポイント……岡田幸之

・被害者鑑定の実情と課題―法廷における精神的被害の医学的評価について……岩井圭司

・刑事事件における性犯罪被害者の心理状態の認定について……堀田さつき

・国内の加害者ケアにおけるグループアプローチの特徴……熊地美枝

・高齢初回受刑者の認知機能とプロフィールに関する調査について(第3報)……小山田静枝ほか

・出院者の支援に関するクライシスプランを用いた実践事例……東本愛香ほか

▼更生保護74-4

〈特集・依存症〉依存症―『アディクション』(嗜癖)としての理解……和田清/インターネット・ゲーム依存症について……松﨑尊信/依存症の保護観察対象者の処遇について……法務省保護局観察課/依存症や生きづらさを抱えた女性たちへの支援……オーバーへイム容子/千葉ダルクの取組について……石田好文/更生保護施設における薬物中間処遇の試行……石田陽子/薬物依存からの回復とハイヤーパワー……渡辺一美/性犯罪をした保護観察対象者への取組……東京保護観察所特別処遇実施班

・〈今こその地域活動〉心の相談室―地域に根づく再犯防止の収組を目指して……鹿児島保護区保護司会

▼更生保護74-5

〈特集・再犯防止〉安全・安心で、立ち直りを支える包摂的な社会を目指して……法務省保護局/刑事司法と福祉の連携……田中洋子/再犯防止推進計画策定と保護司会……武内文治/仙台市の再犯防止推進に係る取組について……関亮介/豊田市の再犯防止に関する取組について……豊田市福祉部地域包括ケア企画課・福祉総合相談課/広島県における再犯防止の取組について……村上裕哉/奄美の取組 奇跡の大逆転―少年警護隊の活躍……三浦一広/〈今こその地域活動〉「宇部市再犯防止推進計画」を推進するに当たって……末田英明/次の被害者を生み出さないために―記者の目からみた更生保護……古瀬弘治

▼刑事法ジャーナル75

〈犯罪被害者支援の現在―第4次犯罪被害者等基本計画を踏まえて〉

・矯正における犯罪被害者等の支援―刑の執行段階における心情等聴取・伝達制度を中心として……齋藤 実

・性暴力被害者の支援……淺野敬子

・地方公共団体における被害者支援……川本哲郎

・【資料】第4次犯罪被害者等基本計画(令和3年3月)

▼家庭の法と裁判43

・〈外国少年司法事情・第34回〉北欧(26)スウェーデンのハーフウェイハウスについて……廣瀬健二

・〈少年矯正の現場から・第24回〉女子少年院在院者の特性に応じた処遇等について―交野女子学院の取組……大道真佐美

▼家裁調査官研究紀要32

・低年齢から反社会的行動を繰り返している少年の調査について……奥井衣代ほか

▼研修900

刑事政策随想……小津博司

・生きづらさに寄り添う「地域のチカラ」―第73回“社会を明るくする運動”……法務省保護局

▼季刊刑事弁護114

・〈法律家のための犯罪学入門・第51回〉名古屋刑務所暴行事件を犯罪学する……浜井浩一

▼判例時報2546

・〈判決録:刑事〉共犯者らが共謀の上、他人の親族等になりすまし、被害者から現金をだまし取ろうとしたが未遂に終わった際、少年が見張りをするなどして幇助した詐欺未遂幇助保護事件において、少年を第1種少年院に送致し、収容期間を2年間と定めた原決定について、その処遇判断に誤りはないとして、抗告を棄却した事例―東京高裁決令4・6・3

▼判例時報2549

・〈判決録:刑事〉特定少年が、特殊詐欺の受け子としてキャッシュカードを窃取した3件の事案において、特殊詐欺の悪質性等を指摘し、犯情は重く、少年院送致も許容されるとした上で、保護観察状況等を踏まえ、少年を第1種少年院送致とし、収容期間を3年間と定めた事例―東京家決令4・6・15

▼ジュリスト臨時増刊1583

・刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律98条による作業報奨金の支給を受ける権利に対する強制執行の可否―最三小決令和4・8・16……佐瀬裕史

▼法律のひろば76-5

・「第二次再犯防止推進計画」の概要……小林隼人

・生きづらさに寄り添う「地域のチカラ」―第73回“社会を明るくする運動”……法務省保護局更生保護振興課

▼東京社会福祉史研究17

・〈会員著書紹介〉末松惠著『少年行刑の歴史からみる知的障害者福祉の萌芽』―2022年3月、大空社出版……河尾豊司

▼獨協法学120

・犯罪被害者等への経済的支援に関する正木亮説の検証―「刑法における賠償問題」の検討・その2……齋藤実

▼関西大学法学論集73-1

・明治初期の死刑宣告の動向(3)―京都府史登載の全死刑宣告事件を素材に……永田 憲史

・刑罰論から見た恩赦制度(3)―ドイツ恩赦制度に関する議論を参考にして……飯島暢

▼法學志林120-4

・明治前期における早期釈放制度と旧刑法制定過程における仮釈放制度について(二)……田内清香

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?