見出し画像

『刑政』令和4年4月号 主要目次


  • <目で見る矯正>
    少年鑑別所新収容者の年齢別構成及び非行名別構成比

  • <巻頭言>
    「進化」と「深化」の先にあるもの (水元伸一/福岡矯正管区長)

  • 衛生官のいた時代(その一) 監獄も伝染病対策から社会衛生の時代へ (岩田要/府中刑務所保健課長)

  • 監獄から刑務所、そして社会へ―有馬行刑の形成・伝承と今日的意義―(前編) (中島学/前札幌矯正管区長)

  • <刑政時評>
    特定少年の非原則逆送事件における逆送判断 (小池信太郞/慶應義塾大学大学院法務研究科教授)

  • <社会時評>
    連合赤軍事件五〇年 作家が問うた「世間と倫理」(和歌山章彦/日本経済新聞編集委員兼論説委員)

  • 刑事司法ソーシャルワークの現状と課題 (小林良子/公益社団法人東京社会福祉士会司法福祉委員会委員長・一般社団法人社会支援ネット・早稲田すぱいく代表理事)

  • グループホーム『ジラソーレ』の目指すもの (鷲野薫 /特定非営利活動法人両全トウネサーレ理事・国士舘大学法学部非常勤講師)

  • 壁を通じたつながり (佐藤由佳子/矯正局少年矯正課少年院係)

  • 学習発表会における演劇指導―二年目職員の奮闘―(青沼由衣,中原藍,徳田美沙/愛光女子学園)

  • <施設だより>
    富山刑務所 ―立山連峰を臨みながら再犯防止を望む

  • <実践レポート>
    和歌山刑務所―社会貢献作業(ヘア・ドネーション選別作業)の導入について (岡田覚/前和歌山刑務所上席統括矯正処遇官(作業担当)・ 京都刑務所上席統括矯正処遇官(作業担当))

  • <現場の発言>
    テレビ遠隔通信システムの活用

詳細な目次


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?